昨日とうもろこしを食べました。
最近は色々な銘柄のとうもろこしがありますが、甘いやつはほんとに甘〜いっすね。
昨日食べたやつもとっても甘くて美味かったっす〜
さてとうもろこし、皆さんどのように食べますか?
歯でがじがじ食べる食べ方と、手でもぎもぎして食べる方法があると思うのですが、いっし〜はどちらかというと「がじがじ派」です
同じとうもろこしなんですが、「がじがじ」と「もぎもぎ」で、何となく味が違うように思うのは、気のせいでしょうか?
いっし〜は、子供の頃、歯の矯正というのをやっていました。
それは、歯並びが悪いのを、金属の金具などを歯につけて直すやつです。小学5年くらいから、高校1年くらいまでやってました。
そして、矯正をやっている間は、とうもろこしをがじがじ食べるのはだめと言われました。
しかたなく矯正をやっている5年間は、「手でもぎもぎ」で食べていました。矯正をやって最初の頃は、「がじがじ」がやりたくてたまらない気持ちで一杯でした。
そんなのが5年続いて、いつのまにか「もぎもぎ」も慣れてしまい、「どのくらい粒がつながった状態でもぎ取れるか」なんてくだらない事に熱心になったりしました。
心の中のどこかに、「がじがじ」への憧れを抱いたまま・・・
そして月日が流れ矯正が終わり・・・
もうとうもろこしをがじがじやって良い時がきました。
矯正が終わってから、初めてとうもろこしを目の前にしたとき、なぜか、緊張しました。
本当にかじっていいのか?と疑問に思ってしまったくらいでした。
そしてかぶりつきました。5年間の思いが、かなった瞬間でした。
今は心おきなく「がじがじ」食べているっすよ。
あ、でもたまには手でも食べています。
食べたいものを食べたいように食べられる、この幸せをかみしめながら、とうもろこしを食べている、いっし〜でした。
|