★ - 食べ物考察日記 - 世の中には美味いものが多い ★


● 9月30日(日) おそらく長野の牧場産の飲むヨーグルト
−旅行で食べた美味いもの色々シリーズ 帰路編その3−
おそらく長野の牧場産の飲むヨーグルト

 「風穴の里」で稲核菜のおやきの他に、もう一ついいものを発見しました。
何か美味そうな、飲むヨーグルトでした。こちらも迷わずGETしたっす

 さてこの飲むヨーグルト、確か長野のどっかの牧場の名前が書いてあったと思うんですが、飲むのに夢中で、しかも写真も撮れなかったので、忘れてしまったっす
旅行の後半はこんなのばっかですね・・・。すんませんです。

 買って早速蓋を開けたっす。美味い生クリーム部分が上に浮いてました。とってもいいっすね〜
 そして味は甘さひかえめで、クリーミーかつ濃厚、とっても美味かったっす〜
うーん銘柄を覚えてなかったのは、不覚だったっす。
長野で有名な牧場って、どんな所があったでしょうか?

 その後風穴の里で昼食を食べ(さすがにおやきと飲むヨーグルトだけでは足りなかったので)帰路についたのでありました・・・。

 ・・・という訳で続いた旅行シリーズだったですが、これでおしまいっす
と思ったのですが、明日は旅行シリーズおまけ版を書くことにするっす〜

一覧に戻る
● 9月29日(土) 稲核菜のおやき
 乗鞍スカイラインのバスターミナルを後にし、国道158号を松本方面に向かって車を走らせている途中、国道158号沿いにある「風穴の里」という道の駅に寄ったっす
本日は、そこで食べたものをご紹介っす

−旅行で食べた美味いもの色々シリーズ 帰路編その2−
稲核菜のおやき

 「風穴の里」は沢山の人でにぎわっており、農産物の直売などもやっていました。
観光バスの団体さんなども沢山いました。丁度お昼時だったせいもあったかもしれません。

 そんな中、農産物直売の傍らで、稲核菜という名前の珍しい菜っ葉が入ったおやきが売っていたっす。なにやらこの場所でしか買えない珍しいものらしく、これは是非食べなければ!と早速購入したっす

 おやきと言えば、野沢菜をごま油で炒めたものが入っているおやきなどは結構有名ですが、
稲核菜というのは初めて食べたっす。野沢菜のおやきと同じような感じで細かく切ってあり、あまり塩辛くはなく、歯ごたえが良くとっても美味かったっす!
 おやきを売っている所に、稲核菜とはどんなものかという説明書きが書いてあったのですが、食べるのに夢中ですっかり忘れてしまいましたので、どんな風にすごい菜っ葉なのか、詳細はよく分からないっす。適当ですいませんm(__)m

 うーんしかし、写真に撮れなかったのが残念だったっすね・・・
とっても美味かったので、また是非食べたいおやきでした。

一覧に戻る
● 9月28日(金) 乗鞍スカイラインのバスターミナルで飲んだトマトジュース
 旅行も終わりに近づいてまいりました。本日からは3日目、家に帰る途中に食べた美味いものご紹介っす
という訳で本日の日記は・・・
−旅行で食べた美味いもの色々シリーズ 帰路編その1−
乗鞍スカイラインのバスターミナルで飲んだトマトジュースっす〜
(題名長い・・・)

 3日目は、ペンションを出発し、乗鞍スカイラインという、標高2700mくらいのところまで続いている有料道路を通って、乗鞍→松本方面へ帰っていったっす

 スカイラインの終点は、畳平という場所で、標高が高いため木が生えていない上、僅かでしたが斜面に雪なども残っていたっす。しかも非常に涼しいというか寒い場所で、とても凄いところだったっす。
そこは水がとても貴重で、トイレに入るのにも100円くらいのお金を取られたりしていました。水の大切さをちょっと痛感した感じだったっす。

 畳平にはバスターミナルがあり、その中に色々な食べ物を売っている場所があったっす
その中に、何やら美味そうなトマトジュースを売っていたので、飲んでみたっす

 まず普段飲んでいるトマトジュースと全然違っていました。とても濃厚、かつ甘く、塩は入っていませんでした。
うおぉ〜甘い美味い〜〜〜もう一杯!
という感じだったっす(まー1杯でやめときましたが・・・)

長野のとある場所の有名なトマトから作ったやつらしいっす。
(ちなみに帰路の途中、デジカメの電池切れになりまして、ここから先は写真が撮れませんでした・・・うーん残念だったっす・・・)

一覧に戻る
● 9月27日(木) ペンションで食べた美味いもの
 昨日の日記で新穂高ロープーウェイのことを書きましたが、
その後は夕方になったので2泊目に予定していたペンションへ行ったっす
さてやはり、待ち遠しいのは夕食っす。という訳で今日の日記は・・・
−旅行で食べた美味いもの色々シリーズ 奥飛騨編その5−
ペンションで食べた美味いものっす!

 今回泊まったペンションは、オーナーさんの作る美味い料理が売りとのことで、非常に楽しみにしておりました。
・・・そして待ちに待った夕食となり、美味い料理が運ばれてきたっす。
色々とっても美味かったですが、今回も個人的に良かったものをご紹介っす〜

★飛騨牛のほう葉味噌焼き

 ほう葉味噌は、今回初めて食べたっす。
甘辛い感じでしたが、薬味系のものが結構入っているようで、とっても美味かったっす!
飛騨牛&野菜との相性もばっちりだったっす!

★飛騨牛のタンシチュー

 これは、超美味かったっす!よく煮込まれていてとても柔らかく、濃厚な味だったっす〜
下に何気に敷いてあるライスも良かったっす
結構小さかったので、正直もっと沢山食べたかったっす

★餅入り茶碗蒸し(写真なしです。撮り忘れて食べてしまいました)
 普通の茶碗蒸しかと思って食べたのですが、何やらのびーる物体が!?
なんと!餅入り茶碗蒸しでした。こういうのは初めて食べたので、新鮮な感じだったっす
茶碗蒸し自体も美味かったですが、餅が良く合っていて非常に美味かったっす〜
何気にマツタケが入っていたのも良かったっすね。(薄かったですが)

他にも色々出ましたが、どれも美味く、非常に幸せを感じた夕食だったっす〜

一覧に戻る
● 9月26日(水) わさびソフトクリーム
 さて本日からまた、旅行編を再開させていただくことにするっす〜
えー現在旅行2日目の、午後4時くらいという状況を書いているっす
新穂高ロープーウェイで雨が降ったりやんだりを繰り返しながら、絶景な景色を楽しんだあと、ロープーウェイ乗り場の建物内の喫茶店で、気になる看板を発見!
その看板とは・・・
−旅行で食べた美味いもの色々シリーズ 奥飛騨編その4−
わさびソフトクリームっす〜

 わさびソフトクリームは、以前も人から話に聞いたり、テレビで見たりしており、その存在は知っていました。
新穂高だけではなく、色々な場所で売っているようですが、食べた事はなく、一度は食べてみたいと思っていたソフトクリームだったのでした。それが目の前にある!これはもう、食べずにはいられないっす〜

 喫茶店の人に手渡されたソフトクリームは、思ったよりも緑色は濃くありませんでした。
埼玉屋さんの豆腐でいう、大袖振り豆腐くらいの色でしょうか?
ほんのりと緑色〜という感じだったっす。
まー考えてみれば、緑色がすごく濃くなるほどわさびが入っていたら、辛すぎて食べられないっすね。

 食べてみると、甘さの中にほどよくわさびのツーンとした刺激が!
おぉこれは、非常に美味いっす〜〜〜
また見かけたら食べたい味だったっす〜

 ちなみにわさびがあるんだから、からしソフトクリームなんてどうかな〜とか、何となく考えたいっし〜でした。
さすがに見かけたことはないですが・・・

 さてロープーウェイを後にし、いよいよ2日目に泊まるペンションへ向かったっす
明日の日記は、ペンションで食べた美味いものご紹介っす〜

一覧に戻る
● 9月25日(火) 東邦酒場さんの鶏の串焼き
 24日の東邦さんでは、ラーメンの他にも色々食べさせていただいたっす
どれも非常に美味かったのですが、特に鶏の串焼きがよかったっす〜
という訳で本日の日記は、またしても旅行編はお休みして、
東邦酒場さんの鶏の串焼きっす〜


 まず鶏の焼き具合がとってもよく、更に肉が柔らかくて非常に美味いっす〜
大きさも普通の焼き鳥などと比べると格段に大きく、とにかく素晴らしいっす〜
そして添えてある味噌、これがもうほんとに美味く、この味噌だけで食べてもいいっす〜といった感じでした。
そんな鶏の串焼き・・・ずっと口の中でもぐもぐしていたくなる美味さっす。

しかしほんとに東邦酒場さんの料理はどれも美味いっすね〜
うーんいっし〜の家がもうちょっと、お花茶屋に近かったらいいのにな〜
そしたらもっと東邦酒場さんに行けるし、
埼玉屋さんの豆腐も、もっと沢山食べられるのにな〜
とか思ってしまった、いっし〜でした。

24日は、美味いもの色々沢山食べさせていただきました。とっても良い日だったっす〜

一覧に戻る
● 9月24日(月) 東邦ラーメン特別バージョン
 現在旅行で食べた美味いものシリーズの途中なのですが、今日はあまりにも美味いものを食べたので是非その事を書きたいので、旅行シリーズはちょっと中断しまして・・・
本日の美味いものは、
東邦ラーメン特別バージョンっす〜

 東邦ラーメンの美味さについては、8月6日の日記をご参考にしていただきたいのですが、とにかく激うまなラーメンっす。
 そして、この日は以前より、特別に味付けたまご2個、チャーシュー3枚でお願いしていたりなんかしたのでした。
もう楽しみで、仕方がありませんでした。

そして遂にお目にかかった特別バージョン!!
 
左が普通の東邦ラーメン、右が特別バージョンっす

 味付けたまごとチャーシューは、ほんとに絶品なのですが、それが沢山入っているとなってほんとに嬉しすぎの感動しまくりで、味わって食べたっす。
たまごはまず最初に1個食べて、もう1個はとっておいて最後に食べました。
酒人さん、いっし〜のお願いを聞いていただき、ありがとうございまっした!
次は替え玉も是非よろしくお願いしまっす!(笑)

 しかも今回の東邦ラーメンは、実は材料もはんぱではありませんでした。
酒人さんのこだわりを、非常に実感しました。
以下は酒人さんのよいどれ日記より抜粋っす
---------------
今日のチヤーシューは、満足です。
煮玉子は、気合をいれましたよ!ニ度とできまひぇ〜〜ん。
(そんなことない!・・か?)
でも、今日の煮玉子は、特別よ!黄身が、美味しいでしょう!
ね!!。
麺も特別に、打ってもらいました。解ったかな?
チヤーシユーは、冷凍でない、新鮮な、バラ肉を使いました。
玉子は、茨城の地鶏の玉子、昨日取立てです。黄身の色が、
違うでしょう。ね!
そう!ワカメも、メンマも、こだわりましたよ!
---------------

 酒人さん、ほんとに感涙!な美味さでした。ありがとうございまっした!m(__)m
また美味いものを、よろしくお願いしまっす!

一覧に戻る
● 9月23日(日) はんたい玉子
−旅行で食べた美味いもの色々シリーズ 奥飛騨編その3−
はんたい玉子

 さて旅行2日目の昼食に奥飛騨ラーメン&野麦寿司を食べ、満足していたのですが、ラーメン屋さんの向かいにあるおみやげ屋さんのところで、興味深いものを発見したっす。「はんたい玉子」という看板っす。


温泉の中に、玉子がしずめられていたっす。どうやら温泉のお湯で、ゆでたまごを作っているようでした。しかし何が「はんたい」なのか、確かめたくなり、早速購入!
 おみやげ屋さんに話すと、熱そうな湯の中から取り出してくれました。触るととっても熱く、なかなか食べ始めることが出来ずに待っている間、非常にうずうずしてしまったっす。

 そして食べてみて、「はんたい」の正体が分かったっす。白身が固まってないのに、黄身が固まっているのでありました。


 白身がぷるぷる状態で、中の黄身もカチカチに固いわけではなく、ほどよく固まっていて、非常に美味い玉子だったっす!
 食べている途中、他の観光客の人に、「その玉子どこから取ってきたの?」と聞かれました。何気に「さくら」もやってたりして???

 しかしどうして、白身と黄身が固まるのが逆転するんでしょうか?
しかも温泉にずっとつけて置いているのに、ほどよいゆで加減で保たれているということは、ちょうど良い温度だという事っすよね?
一体何度位だったんだろうか・・・?うーん気になるっす・・・

 それにしても偶然美味い玉子も食べることが出来たし、良かったっす〜
さて平湯温泉を後にして、いよいよ目的地の新穂高が近づいてきたっす。
という訳で、次回は新穂高に着いてから食べた美味いものについて書くっす〜

一覧に戻る
● 9月22日(土) 奥飛騨ラーメン&野麦寿司
−旅行で食べた美味いもの色々シリーズ 奥飛騨編その2−
奥飛騨ラーメン&野麦寿司
 さて「赤かぶの里」で試食色々&五平餅でとりあえず空腹をしのぎ、ひたすら奥飛騨方面へと車を走らせたっす。
 昼ご飯を食べる目的となっている平湯温泉には、1時過ぎに着いたっす。そしてここで食べた昼ごはんが、奥飛騨ラーメンっす!


 ラーメンと野麦寿司という笹の葉に包まれた寿司とのセットを食べました。
ラーメンは、1日目に高山市で食べたのと同じような、細くて縮れ麺だったっす。
スープはしょうゆ味で、やはり魚系のだしが強い味付けでした。飛騨地方のラーメンは大体こんな感じのが多いんでしょうか?
美味いだしが良く出ているスープと、細いけれどちゃんとコシのある麺、やわらかいチャーシュー、非常に美味いラーメンだったっす!
 それから野麦寿司、初めて聞く名前の寿司でした。形はおにぎりを連想させました。
笹の葉を取ると、鮭の押し寿司のような中身が出てきたっす。
酢飯と鮭の相性抜群!そして笹の葉の香りがほのかに漂う、これまた美味い逸品だったっす〜〜

 さて美味いラーメンを食べ、満足していたのですがラーメン屋さんの向かいにあるおみやげ屋さんのところで、何やら興味深いものを発見!
 という訳で、明日の日記はこの興味深いものの正体について書くっす〜!

一覧に戻る
● 9月21日(金) 五平餅
−旅行で食べた美味いもの色々シリーズ 奥飛騨編その1−
五平餅

 さて旅行2日目、朝起きたらなにやら聞こえてくる音・・・すがすがしい小鳥のさえずりが・・・ではなく雨の音でした。2日目は、雨が降ったりやんだりな日でした。
まー雨などには負けないっすよ〜

 ホテルをチェックアウトし、次に向かうは奥飛騨新穂高っす。2泊目は新穂高温泉のペンションに宿泊予定なのでありました。

 まず2日目は鍾乳洞などを見学したのち、「赤かぶの里」というおみやげセンターのような場所へ到着!
 そこはとても素晴らしい場所でした。何が素晴らしいかというと、お菓子、漬物、飛騨牛などお土産の種類が豊富&沢山の試食コーナーがあることっす。
 もちろん一通り試食して歩いたっす。うーんいいですね〜

 さてそんなこんなでお土産購入&試食を終えていると、時間はもう12時をまわり、お昼時になったっす。しかし実はお昼ご飯は、新穂高温泉に行く途中に通る、平湯温泉という所で食べる計画を考えていたので、そこまでお昼ご飯はおあずけとなったっす。しかし試食もしたし、なんとか腹ももつであろう・・・と外に出たとき、五平餅など売っている売店を発見!
 実は1日目の高山市で、五平餅を食べたかったのですが食べ損ねていたいっし〜でした。そんな事もあり何か非常に五平餅を食べたくなり、結局買って食べることにしたっす。


 五平餅は、ご飯をつぶして餅状にし、タレをつけて食べるものみたいですが、地域によっても形が違っているようです。飛騨地方は写真のように小判型でした。
美味かったっす〜なのですが今回は出来ているのを保温してある状態のやつを食べたので、次は出来たてなどが食べてみたいと思ったっす。
 タレも場所によって違うようなので、色々なのを食べてみたいと思った、そんな五平餅だったっす。

 これで何とか昼ご飯にありつくまではもちそうっす〜ということで、奥飛騨方面に車を走らせていきました。
という訳で明日の日記は、平湯温泉で食べた昼食っす〜

一覧に戻る
● 9月20日(木) ホテルの夕食で食べた美味いもの
−旅行で食べた美味いもの色々シリーズ 高山市内散策編その4−
ホテルの夕食で食べた美味いもの

 さて本日は、1日目に泊まったホテルで食べた、夕食について書くことにするっす
色々食べたんですが、その中でも特に良かったものをご紹介!っす〜

★こけももジュース

 濃厚でとっても美味かったっす〜!果汁何%かは分かりませんでしたが・・・
何かこけももって一度実をまるかじりしてみたいっす。

★若鶏とじゃがいものオードブル

 焼いた鶏肉の下に、じゃがいもが敷いてあったっす。非常に美味かったっす〜
 まわりに散らしてある薄緑色のソースが、きなこ風味がしました。
もしかして青豆きなこでも入っているのだろうか?何か今後レシピを考える際のヒントになりそうな予感っす

★そして飛騨牛のステーキっす〜

 ロースとヒレの二種類出ました。
洋わさびとしょうゆでさっぱりと食べたっす。
柔らかくて口の中でとろけるような飛騨牛、激美味かったっす〜〜〜
 ちなみに写真の手前の肉が一切れ無くなっていますが、写真を撮るのを忘れていて早々に食べてしまった図であります(笑)

 しかしどれも美味かったっす〜!特に飛騨牛のステーキは良かったっすね〜
飛騨牛素晴らしいっす〜!

 と、こんな感じで旅行の1日目は終わったっす。
2日目は高山市より奥飛騨新穂高方面へ向かいました。
 という訳で明日からの日記は、奥飛騨編となるっす〜

一覧に戻る
● 9月19日(水) 喫茶店のクレープ
−旅行で食べた美味いもの色々シリーズ 高山市内散策編その3−
喫茶店のクレープ

 高山市内を観察していると、雰囲気の良さそうな喫茶店をよく目にしたっす
結構歩いたので、珈琲でも飲んで一休み!することになり、見た感じちょっと和風な感じの喫茶店に入ったっす。
 メニューを開くと、そこの喫茶店は、クレープが売りのようでした。
おぉクレープ!美味そうっす〜これは食べずにいられないっす〜

 種類は色々あったのですが、クリームチーズ入りのやつを注文して、飲み物はアイス珈琲っす。


 クレープは写真のように、折りたたまれており、中にクリームチーズがはさまれて入っている状態でした。
何気にメープルシロップも入っているようで、クリームチーズとメープルのは〜もに〜が非常に美味かったっす〜
 ちなみに端の方はパリパリした食感で、パイ生地とクレープのあいのこっぽい感じでした。このパリパリ感も良かったっす〜

 アイス珈琲も非常に美味く、雰囲気もとっても良い喫茶店だったっす!
 
 さてこの後、郊外の方に向かい、高台に上り高山市内を見下ろしてきたり、味噌屋さんで味噌汁の試食などしました。

 そして時間も経ち夕方になったので、ホテルにチェックインすることにしたっす。
という訳で明日は、夕食で食べた美味いものご紹介っす〜

一覧に戻る
● 9月18日(火) 飛騨牛の天むす
 さて高山について早速昼飯に美味いラーメンを食べたのですが、もちろんこれで終わる訳でありません。早速次なる美味いっす〜を求めて、出発しました。
 という訳で、本日は
 旅行で食べた美味いもの色々シリーズ 高山市内散策編その2 −
飛騨牛の天むすっす〜

 さて、とあるお惣菜屋さんにたどり着きました。結構中は広い造りで、多種多様なお惣菜が並び、隣には八百屋さんが隣接していたっす。
美味そうなお惣菜が沢山あり、色々食べたくなってしまったところなのですが、
ここでの目的は、そう・・・飛騨牛の天むすなのであります。

 中を捜したらありました天むす!しかし天ぷら状態で衣つきのものがおにぎりの上に乗っている感じなので、見た目はあまり飛騨牛のイメージは湧きませんでしたが・・・
 無事GETしてお惣菜屋さんを後にし、その足で高山駅前へ・・・天むすは、駅前のベンチで食べることになったっす


 さてわくわくしながらおにぎりにかぶりつきました。
おぉ!食べて見ると、確かに牛肉の天ぷらっす!素朴なおにぎりの味と、牛肉の味がよくマッチしていて非常に美味い逸品だったっす〜!

 しかし牛肉を天ぷら状態にしてあるのって初めて見たっすね・・・
牛肉が有名な地域って、当たり前の食べ方なのでしょうか???
まー天むす自体、いっし〜の住んでいる地域では見かけないので、天むすをよく食べる地域では、よくされている食べ方なのかも?しれないっすね。

 飛騨にきて最初に食べた、飛騨牛でした。美味かったっす〜
そしてまた、更なる美味いっす〜を目指して出発したのでありました。
明日も引き続き、高山市内散策編、いくっすよ〜

注:別に食べ物屋さんばかり見ている訳ではないっすよ〜!ちゃんと途中途中で市内観光もしてるっす〜(笑)

一覧に戻る
● 9月17日(月) 高山風とんこつラーメン(しょうゆ味)
 さて本日から始まります、旅行で食べた美味いもの色々シリーズ!
9月13〜15日と、2泊3日で飛騨高山→奥飛騨→乗鞍方面に行ってまいりました。
旅行で食べた美味いもの日記では、旅行中に色々な場所で食べた美味いものをご紹介していきたいと思うっす〜

 という訳で早速第1日目、高山市内散策編その1っす〜

 まず第1日目は、地元を出発しまして飛騨高山市内を散策するという予定だったっす
天気がちょっと心配でしたが、雨は降らず、曇りでしたので、歩き回るのには丁度いい感じでした。

 さて高山市には、丁度お昼頃つきました。というか、お昼頃着くように計算して出発したっす
まー当然、お昼ご飯は飛騨高山で食べなければ!っすね〜。
駐車場に車をとめ、市内中心部の方へ歩いていったっす。
高山に来るのは生まれて初めてだったんですが、まず町の第一印象!
 何か町全体に美味そうな匂いがしているっす〜

 商店街は活気があり、そこかしこに露店が出ていたっす。飛騨牛の串焼きとかみたらし団子とかその他色々・・・
何と良い町なんでしょうか!
 まー匂いだけではなく、古都といった印象の町並み、路地、川、とっても風情のある町だと思ったっす。

 さて前置きが長くなりましたが、昼食は、高山ラーメンを食べることにしていました。早速お目当てのお店を発見!
そして注文したのは、「高山風とんこつラーメン(しょうゆ味)」っす〜


 高山ラーメンは、細いちぢれ麺との話を聞いていたんですが、ほんとにその通りでした。
しかしちゃんとコシはあり、美味かったっす。
 スープは煮干系な魚のだしが強い感じで(まー他にも色々入っているんでしょうが)あっさり系な味っす。
とんこつラーメンなので白濁スープかな?と思ったんですが、しょうゆ味ということで若干色が濃かったっす。
飲みやすく、美味いスープでした。
 入っていたチャーシューも柔らかくて非常に美味く、さらに紅しょうがもよく合っていたっす〜

 いやー高山ラーメン、激美味かったっす〜〜〜

 そして美味いラーメンなお昼ご飯は終わり、また新たなる発見を目指して出発致しました。

という訳で明日も高山市内散策編、続くっす〜

一覧に戻る
● 9月16日(日) 釜玉うどん(讃岐うどんバージョン)
 皆様ご無沙汰しておりました。帰ってきたいっし〜っす〜〜〜
また今日から気合で美味いもの日記再開いたしますので、よろしくお願いしまっす〜

 さて9月11日の予告編にも書きました、旅行道中な日記は明日からスタートしまして、本日の日記は、
ルシファーさんからいただいた讃岐うどんで作った「釜玉うどん」っす〜

 「釜玉うどん」は、茹でたてのうどんに生卵をかけて食べるという、讃岐ではメジャーなうどんっす
ルシファーさんとChocoさんに教えていただき、一度「えせ釜玉」を試しました(9月1日の日記参照っす)
最初に試したときは、かけた卵が全然固まらなかったのですが、
本来は茹でたて熱々のところに卵をかけ、その熱で卵が固まってくるというものだと教えていただいたっす。

 しかも今回は、本場の讃岐うどんで試すことができ、もう作る前からわくわくものでした。
今回は、うどんを入れるどんぶりもお湯で温めたりして、なるべく冷めないようにしたっす。
そして茹で上がってから素早くざるで湯を切り、どんぶりにのせて卵をかけました。
↓こんな感じになりました。今回は何とか卵が固まりかけました。なんとなく固まりかけてるのが分かるでしょうか?


 本場のはどのくらい固まるのかちょっと分からないんですが、固まりかけ状態な卵の「釜玉」、非常に美味かったっす〜〜〜
前回よりも、本場に近づいたかな〜
 ちなみに讃岐な食べ方(噛まずに飲み込む)で食べ、更に讃岐を満喫させていただきました。

 ルシファーさん、Chocoさん、ありがとうございまっした〜〜〜m(__)m
また何かうどんの食べ方ありましたら、是非教えてください。よろしくお願いいたしまっす〜〜!

一覧に戻る
● 9月11日(火) 旅先で食べた美味いもの色々(予告編)
 9月13日から、旅行に行ってくるっす〜

 え、どこに行くのかって?それは秘密っす〜。
(まー秘密にするほど、すごいところに行く訳ではないのですが、なんとなく(笑))
 という訳で、帰ってからの、お楽しみっす〜

 来週からの気合120%日記、お楽しみにっす〜

一覧に戻る
● 9月10日(月) 夢で見た謎な食べ物
 昨日は何か珍しく熱が出てしまい、一日寝てたっす。
せっかく寿司を食べに行く予定があったのに流れてしまい、超最悪みたいな〜感じ〜〜!だったっす(笑)
 まー今日はお蔭様で熱も下がりまして普通に仕事してるっす。

 さて昨日、寝てる間に変な夢を見たっす。それは、こんな感じでした。
---------------
 いっし〜は、港にいました。どっかの観光地のような感じっす。非常にのどかな感じでした。
そして、そこになぜか変なベルトコンベアみたいなやつの乗り場?があり、それに乗ると町を一周できるようでした。
早速のせてもらったところ、そのベルトコンベアみたいなやつが色々なところをめぐっていったっす
なぜベルトコンベアだったかは、謎っす。まー所詮夢なので。
その途中に、美味いものを売っている屋台のような店が沢山あり、色々食べさせてもらいました。
 全部覚えてないんですが、中でも串にささった餅みたいなやつ(甘辛いたれ付きでした)が非常に美味かったっす〜〜
その餅な食べ物が、実在するかどうかは謎なんですが。まー所詮夢なので。
 そして楽しい時間(なんだそりゃ)は過ぎ、その港から帰る時間になりました。港に子供達が3人くらいいて、なぜかまた来る約束をして、帰りました。
おしまい
---------------
 という感じの夢だったっす。

 いっし〜はたまに何か食べる夢を見るんですが、味とか美味かった記憶とかもちゃんと残っていることが多いので、そういうのも悪くない感じっすね。
 皆さんは何か食べる夢って見ますか?そして夢で美味いもの食べたことありますか?

本日の日記は、少々変な日記でした。明日から多分通常に戻りますんでよろしくお願いしまっす〜。

一覧に戻る
● 9月9日(日) ドラキュラの葡萄
 掲示板でドラキュラの葡萄の話題が出ましたが、いっし〜も一度だけ、ドラキュラの葡萄を飲んだことがあったっす。
以前北海道に行ったときに、売ってるのを見て、そのネーミングに惹かれて買ったっす(笑)

 かなり前に飲んだので記憶なのであいまいなんですが、炭酸が入っていて、結構すっきり系な味で美味かったような記憶っす
色が赤いのでドラキュラの葡萄なんですよね?

 さてその「ハスカップ」という名前なんですが、ドラキュラの葡萄なんて名前がついてるし、葡萄の品種なのかな〜。
北海道以外で聞いたことのない名前なので、北海道の名産品なんでしょうか?
一度、ジュースではなくて、そのものを食べてみたいと思ったいっし〜です。

 でももし赤い実だったら、食べる時に手とか口とかが赤く染まるんでしょうか?
うおぉ〜結構ドラキュラな気分になりそう〜、なんて思ってみたりした、いっし〜でした。

一覧に戻る
● 9月8日(土) タバスコペッパーソース
 さて本日の日記は、またまた非常にためになる、お話っす〜
タバスコペッパーソースって皆さんご存知っすよね?そうっす。よく巷で言われる「タバスコ」っす
いっし〜もこのソースの名称が、「タバスコ」かと思っていたっす。

 そしたら何と、「タバスコ」とはソースの名前ではなく、トウガラシの品種名だったっす〜〜〜

 この事実を教えてくださったのが、Carlosさんです。
以下にCarlosさんのご説明(掲示板より)を記載させていただくっす!

----------------
前の書き込みで私が「frutescense種(タバスコも同じ種)」と書いたのはトウガラシの品種名としての「タバスコ」の意味で書きました。
 このタバスコという名前の品種のトウガラシと蒸留酢と岩塩で作ったソースが、あの有名なアメリカのマキルヘニー社製の「タバスコペッパーソース」なのです。略して通称「タバスコ」と呼ばれていますが、本来は「タバスコ」はトウガラシ品種名なのです。実は「タマホマレ豆腐」を「タマホマレ」と呼んでしまうくらいの誤用なんですが、まあ、今となっては慣用単語になってますから、ソースの方を「タバスコ」と呼ぶ方が普通ですよね。
----------------

 Carlosさん、教えていただいて、ありがとうございまっす!
まー「タバスコペッパーソース」だと長い名前なので、普段はきっと「タバスコ」と呼んでしまうんだろうな〜
とか思っている自分がいますが・・・(すいません)

 しかしタバスコペッパーソース、いいっすね〜。いっし〜は色々なものにかけて食べるっす
あの酸味のある辛さがさっぱりとしていて、料理が一味違った美味さになるっす〜〜〜

 ところで品種としての「タバスコ」は、ソース以外にどんな風に使われているんでしょうか?
またしても湧き上がってしまった疑問でした。

一覧に戻る
● 9月7日(金) 洋風おろしそば
 今日は、洋風おろしそばというのを食べたっす
どんなのかというと、普通の日本蕎麦が皿にのっていて、その上にキャベツ等サラダ系の野菜、大根おろし、ソーセージ、温泉たまごがのっているという、
和風と洋風が入り混じったような感じでした。
そして、酸味の利いたドレッシング系な汁がかかっていました。

 なんか和洋いりみだれ状態なそばでしたが、案外合うもんだな〜と思ったっす。美味かったっす〜
とくに温泉たまごは、洋風のドレッシングをかけて食べた事って今までなかったので、(普段は和風の味つけっす)結構新鮮な感じだったっす。
そして半熟状態の気味と、ドレッシングをそばにからめて食べるのが、これまた結構合っていて、美味かったっす!
 家でも試してみたい、味だったっす〜

 そういえば前に料理の本か何かで、日本蕎麦に生クリームなどで味付けし、焼きそばのように炒めた料理も見たことがあったっす
案外日本蕎麦って、洋風に料理しても美味いんだな〜とか思った、いっし〜でした。

一覧に戻る
● 9月6日(木) 肉じゃが
 今朝、ズームイン朝!で、肉じゃがの特集をやっていました。
なぜ肉じゃがかというと、どうも肉じゃがは、関東と関西で入れる肉の種類が違うとの事っす
関東は豚肉で、関西は牛肉だということでした。そして、その肉を使う地域の境界線を探そうという企画のようでした。

 それによると、境界線は、愛知県のほぼ静岡に入るあたりのところだったようです。
そのあたりは、牛肉も豚肉もどっちでも肉じゃがを作る家もありました。

 また面白いのは、地域的には関東(豚肉)なんですが、出荷地域別に豚肉の肉じゃがと牛肉の肉じゃがを鍋を分けて二種類作っているところなんてのもありました。
 さらに愛知のある場所では、鶏肉の肉じゃがもあったっす。
いやー肉じゃがひとつとっても、地域によって色々あるんすね〜
そして結構、「肉じゃがは当然○肉!」とこだわっている人が多いな〜とも思ったっす。

 さていっし〜も肉じゃがはもちろん大好きっす。あのよく煮て味のついたじゃがいも、そして肉のだしが出た美味いだし汁、その美味いだし汁を吸い込んだしらたき・・・うーん美味いっすね〜たまらないっすね〜(よだれ)

 しかしよく考えたら、いっし〜の家では牛肉でも豚肉でも、何でも肉じゃがを作っていることに気づきました。
別にこだわりなどないし、その時にある肉でやっているというのもあるし、もちろんどの肉でも、美味いっす〜な感じです。
 何か地域色まるで無しの、いっし〜家のご飯でした(笑)

 皆さんのお宅では、どんな肉じゃがを、作っているっすか?
おすすめな肉じゃがありましたら、是非教えてほしいっす〜

一覧に戻る
● 9月5日(水) えびせんべい
 今日は、名古屋に出張に行った会社の人から、名古屋みやげをいただいたっす。
それが、えびせんべいっす。えびの風味がとっても強く、おぉえびっす〜という感じで非常にえびでした(笑)
香ばしく焼き上げてあり、食感もよく、非常に美味かったっす〜
結構薄いせんべいだったので、一枚では足りない感じでした。

 さてこのえびせんべい、売ってる店が、えびせんべい専門の店なのかどうなのかは分からないのですが、
包装紙もえびの絵、箱にもえび、パックはもちろんえび、なんかえびだらけでした。

 そして中には説明書が入っていましたが、そこで気になる内容を発見
長さ4〜8センチのえびの頭と殻を取り除き、せんべい1枚に5〜7匹のえびが入っているとの説明でした。

 ということは、
少ないやつで4センチのえびが5匹分
多いやつで8センチのえびが7匹分

 という計算になるっす
これはかなり、えびの量に違いがあるのでは???
何か気になりました。

 いっし〜が食べたやつには、どのくらい、入っていたのだろうか?どうせ食べるなら、沢山えびが入っているほうがいいっすね。
何せ一枚しか食べてないので、食べ比べができなかったっす。

 それから名古屋とは、えびで有名でしたっけ?

一覧に戻る
● 9月4日(火) 紫いもをはじめとするイモ色々
 本日は、非常〜〜〜にためになる、お話っすよ〜
掲示板で話題になった、紫いもその他もろもろ謎などを、Carlosさんが教えてくれたっす〜
という訳で今日は、Carlosさんの「紫イモをはじめとするイモ色々謎についてのご説明」っす〜

-------------------------
 書き込みにもあった品種ベニハヤトは一般に「紅イモ」とも呼ばれることもあるサツマイモの品種群にあたりますが、芋の皮が鮮やかな紅色なだけで中身は黄色い品種です。
 ただし、沖縄で「紅イモ」というと「紫イモ」のことを指すようですので、混乱してしまうんですね。で、その「紫イモ」というのはその名の通りイモの中身も紫の品種群です。山川紫、種子島紫、読谷紅イモ(宮農36号)等がありますが、最近、九州農試が開発したアヤムラサキは色素が多く注目されている品種です。
 ということは、沖縄のブルーシールの「紅イモアイス」の原料はベニハヤトではなく、読谷紅イモのようないわゆる紫の品種だと思うんですが...未確認です。スミマセン。
 さて、ブルーシールといえば、もう一つの紫色のアイス「ウベ」が有名ですが、こちらは紫色のヤムイモ(=山芋の仲間)が原料のはずです。またまた、ややこしいですね。
 それから、紫イモですが、沖縄だけでなく南九州をはじめ本州でも作られていると思いますよ。ちなみにアヤムラサキが開発された場所は宮崎県都城市です。
 最後に流行の機能性成分アントシアンですが、紫イモ以外でも、黒豆、赤シソを始め赤(紅)〜紫〜黒色を呈する植物のほとんどがこの色素です。なんと、紅葉の鮮やかな赤色も一部はこの色素だったりします。
 以上、長くなりましたが、以下のHPとあわせて参考にして下さい。

旧九州農試(現九州沖縄農業研究センター)のサツマイモweb
http://ss.knaes.affrc.go.jp/acre/sweetpotato/index.html

九州沖縄農業研究センター(製品物語のコーナーに紫イモの話有)
http://konarc.naro.affrc.go.jp/

日本いも類研究会
http://www.jrt.gr.jp/
-------------------------

 Carlosさん、ありがとうございまっした!流石っす〜!
しかし・・・「紫イモ」「紅イモ」「ウベ(紫色のヤムイモ)」などなどほんとに混乱してしまうっすね。
ご紹介のHPを拝見しましたが種類の多さにびっくりしたっす!
しかし紫イモを使った美味そうなものって、沢山あるっすね〜

 そしてこれからイモが美味くなる、そんな季節・・・うーん非常に楽しみっす!

一覧に戻る
● 9月3日(月) ドラえもんの人形焼き
 この間、会社でまたお土産を貰いました。最近よくお土産をもらいます。
なんか土産って、貰うときは重なる気がするっす。でも貰えると、嬉しいもんですね

 貰った土産は、ドラえもんの人形焼っす。ドラえもんのイベントだか何かに行ってきた人がくれました。

 しかもその人形焼きは、主要キャラが全て揃ってまして、結構すごいと思いました。
ただ、全員頭身が2頭身で、ドラえもん、ドラミちゃん以外は、少し無理がある体型になってました。

 人形焼きに2種類あって、一つはカスタードのようなクリームが中に入っている少々大きめなもの、
もう1種類は、中に何も入ってなく、クリーム入りよりも一回り小ぶりで普通のカステラのような感じのものでした。
 さてお味の方はどこにでもあるような、カステラ系の味でした。中に入っているクリームは、よく日持ちするお土産などに入っているような感じのクリームでした。まーそれなりに美味かったっす。

 ちなみにドラえもんの頭からかじると、首がなくなったような感じになり、何となく避けたかったので、
横向きにかじって食べました。
いっし〜は別に、たいやきなども気にせずに頭からかじる方なんですが、なぜかドラえもんの場合は気になりました。(笑)

 いやーしかし、キャラクターもののお菓子って、人気あるんでしょうね〜
確かお祭りの時も、ピカチュウカステラとか見かけたし・・・

 あ、そういえば今日ってドラえもんの誕生日だったような・・・

一覧に戻る
● 9月2日(日) スッパイマン甘梅一番
 8月31日の日記で沖縄土産のチョコ色々を書きましたが、実はチョコの他にもう一つ、お土産を貰っておりました。
それが、スッパイマン甘梅一番っす〜

 どんなのかというと、完全に乾燥した状態の梅干に、甘味料で甘さをつけてあるような感じっす
最初に口に入れた瞬間は酸っぱさがきて、その後、甘さがくるっす。
まー美味かったですが、個人的にはあまり、甘くなくても良かったような気がしました。
口に入れたとき、唾液腺が刺激されまくりました。空腹時に食べたせいもあるのでしょうが・・・

ちなみに「沖縄発」と書いてあったんですが、沖縄って梅干も有名なんでしょうか?

それから裏にキャッチフレーズ?が書いてありました。以下の通りっす
---------------
 一粒食べて目がパッチリ
 二粒食べて頭スッキリ
 三粒食べて100点満点
---------------
うーん何かすごい、キャッチフレーズっす〜
とりあえずいっし〜は、一度に二粒食べました。頭スッキリした気がしました(笑)

 あと気になる注意書きが・・・
「たねは、おいしくてもおだしください」
このスッパイマンのたねは出しましたが、以前梅干を食べたときに、たねを食べた事があるのですが、
たねって食べてはいけないのでしょうか?

もし、たね食べてはいけなかったらどうしよう・・・
・・・まーいいかーなんともなかったし〜(笑)

 皆さんもし沖縄に行くことがあったら是非探してみてください。スッパイマン(笑)

一覧に戻る
● 9月1日(土) 釜玉うどん
 今日は、ルシファーさん&Chocoさんに教えていただいた、釜玉うどんを作ってみたっす!
↓こんな感じになったっす〜


 温かい茹でたてのうどんに、薬味の青ねぎをのせ、ときほぐした生卵をかけて、「の」の字に醤油をたらして、
あとはひたすら「ジュル・・・ジュル・・・」と食べる(笑)うどんっす〜

そして感想:
 いやー生卵をかけると、のどごしが非常によく、ほんとに無言で「ジュル・・・ジュル・・・」になったっす(笑)
生卵とうどん、とっても合うっすね〜。生卵かけご飯も美味いですが、うどんもとってもいけます。
非常に美味いので、皆様も是非試してみてはいかがでしょうか?

 ただひとつだけ残念だったのは、讃岐うどんでなく、普通の生うどんだった事でしょうか?
なるべく似たようなやつでやったつもりではありますが・・・

 それからまたもや何気に考えたことなのですが、埼玉屋さんの生揚げを角切りに切って、
うどんの上にのせたやつに生卵をかけて、たまごとじのようにして食べたら美味いのでは?と思ったりしたっす。
またしても邪道かもしれませんが、今度生揚げを買ったら試してみるっす〜

一覧に戻る
● 8月31日(金) 沖縄のお土産チョコ色々
 昨日、沖縄のお土産で色々な味の一口チョコをいただきました。
結構色々な種類がありました。本日は、そんな沖縄発、一口チョコのそれぞれの感想を書くことにするっす

泡盛チョコ:
 包みを開けた瞬間、日本酒とチョコの混ざった香りが漂ってきました。
味は、洋酒の効いたチョコの日本酒バージョンといった感じで、かなり個人的には気に入ったっす

紫いもチョコ:
 これまた包みを開けた瞬間、かなり芋な匂いがしました。
他のチョコよりも、芋の粉っぽい感じがしました。味は結構甘かったっす。

黒糖チョコ:
 とっても黒糖が強調された味でした。
黒糖と、チョコの味がお互いに強調し合ってました(笑)

グアバチョコ:
 いちごチョコを食べてる感じでした。まー色も薄いピンク色でしたので、
きっと「これいちごチョコだよ」と言われて食べたら、信じるかもと思いました。

パインチョコ:
 お菓子でパイン味とかあると思いますが、そんな感じの味でした。
これはパインだとよく分かる味でした。

マンゴーチョコ:
 何かガムの匂いがしました。味もガムな味でした(笑)
まともにマンゴーというものを食べたことがないので、実物との比較コメントが出来ないところが痛いっす(笑)

 とこんな具合でした。
いやー沖縄って色々な名産品があるんすね〜。果物も南国風だし。
どのチョコもそれなりに美味かったっす。何気に書いてある順番は、気に入った順番だったりします。

 そういえば最近日本酒ものによく出会うな〜と何気に思った、いっし〜でした。

一覧に戻る
● 8月30日(木) 紫いも豆腐
 この間、紫いも豆腐というのを食べたっす。スーパーで3パック入りのやつが売ってました。
まーにがりの豆腐とは全然違うだろうなとは予想していましたが、ネーミングに惹かれて買いました。

 さてどんな感じだったかというと、色はピンクっぽい色で、葛などのでんぷん系で寄せた感じっす
味は、「まったりな芋」というのを想像してたんですが、思ったよりもさっぱりしていました。
ほんのり甘く、何となく芋風味という感じで、あまり芋が強調されてはいませんでした。

個人的にはもう少し、「まったりでしっかり芋」でもいいと思ったですが、軽い感じでいただけて、デザートには最適な一品だと思ったっす。
冷たく冷やして、スプーンで食べるのがいいっすね〜

 美味かったので、一度に2つ食べました。また買おうと思ったっす〜

 ちなみに紫いもって、中身も紫色だから紫いもって言うのでしょうが、他に普通のさつまいもとの違いってあるのでしょうか?
それからたまたま今日、沖縄のお土産で色々な味のチョコを貰い、その中に紫いもチョコがあったのですが、紫いもって沖縄の名産なのでしょうか?
最近紫芋の食べ物って結構はやっているっすね。沖縄以外でもとれる地域ってあるのかな〜

一覧に戻る
● 8月29日(水) オレンジ
 オレンジを食べたっす。うーんこのジューシーで甘い香りがたまらないっすね〜
2房づつくらいかぶりつきました。美味いっす〜

 柑橘系の果物にも色々ありますが、はっさくとかみかんなどよりも、オレンジ系の方が香りが強いっすね。
結構この柑橘な香りは好きで、車に置く芳香剤もよく柑橘系にするっす〜
そしてオレンジを食べ終わったときの自分の手の匂いって、とってもオレンジな匂いになります。これも案外悪くないと思っているっす。

 そう、オレンジの香り、好きなんですが・・・

 子供の頃、矯正歯科に通っていたころ、ある日いっし〜の担当になった先生の手が、超オレンジな匂いでした。多分昼休みに食べたようでした。
別に良い香りだから、いいのでは?とお思いになるかもしれないのですが、かなり濃厚&強烈で、
しかも鼻の上に覆いかぶせるように何分も手をおきっぱなしにされていたので、呼吸するたびに、

おぉ〜超オレンジっす〜〜〜

といった感じで、その時は、かなりきました(笑)

 なにごとも、過ぎたるは及ばざるがごとし・・・っすね。

一覧に戻る
● 8月28日(火) かき氷
 本日の日記は、夏も終わりに近づいたっすね〜日記

 最近、夜結構涼しく、とっても寝やすくなりました。暑い日は暑いですが、夜は虫の鳴き声とか聞こえてきたりして、
おー秋が近づいてきたなー、といった気にさせられているっす。

 結構夏が好きないっし〜としては、涼しくなるのは嬉しいですが何となく寂しさも感じたりしているっす。
うーん今年食べた、スイカは美味かったな〜とか、何気に物思い?にふけってみたりなんかして・・・

 とそんなことを考えていたら、ひとつ思った事がありました。
今年は「かき氷」を食べなかったな〜という事っす。
(ここで言う「かき氷」とは、(カップのしろくまとかのタイプではなく、氷を機械でがりがりやってシロップをかけて食べるやつの事です)

 かき氷、美味いっすね〜。あの涼しさがたまりません。何気に溶けかけの部分とか、シロップがかかっている部分とシロップがかかっていない部分の狭間も好きっす。
いっし〜は、宇治金時とかブルーハワイが好きっす。皆さんどんな味のかき氷がお好みっすか?
前にどこかの屋台では、シロップかけ放題なんてところも見かけたことがありますが、でもそんなに大量にシロップってかけないような気も・・・(笑)

 そういえばいっし〜はかき氷など冷たいものを食べて、頭がキーンとしたことがありません。
食べ方が悪いんでしょうか?ある人に聞いたら、かきこんで食べればキーンとすると言われたので、口の中が凍るくらい一生懸命かきこんでみたのですが、だめでした。(笑)
まー別に、キーンとしない方が食べやすくていいのかもしれないですが。
 しかし頭がキーンとするのって、どういう仕組みで起きるんでしょうか?何か気になっているっす〜

一覧に戻る
● 8月27日(月) カロリーメイトスティック(シナモン味)
 携帯食な健康食品シリーズ その1 カロリーメイトスティック(シナモン味)

 本日は、またやってしまったっす(食ってしまったっす)日記(笑)

 いっし〜の会社の近くには、コンビニなどが全然ないので、夜残業時に空腹になった時用に、カロリーメイト系な健康食品をストックしておいているという話は、もしかして以前の日記でも書いたかもしれないんですが、
ストック食が近くにあると、ついついそのストック食を、昼ご飯後にデザートとして食べてしまうっす。

 何か食べたくなってしまい、気が付くと手がのびています。
 そして今日も、またやってしまいました(食ってしまいました)
 うおぉこれでは、非常食の意味が全くないではないか!!

 そして最近は、カロリーメイトスティック(シナモン味)がお気に入りっす
普通のカロリーメイトよりも、量が多いので何となく沢山食べた気がするというのもいいですね〜(笑)
さくさくした食感で、結構美味いっす。ただシナモンは人によって味の好みが結構分かれるところみたいですが・・・
今のところ、このスティックタイプはシナモン味しか出てないようですが、他の味も出ないかな〜

 まーそういう訳で、携帯食な健康食品はよく食べているので、また他のやつも追々日記で色々ご紹介してみようと思っているっす
 それより、非常食デザート食いを、誰か止めてほしいっす〜(笑)

一覧に戻る
● 8月26日(日) 埼玉屋さんの生揚げと八海山
 今日の晩は、埼玉屋さんの生揚げをつまみに、いただいた八海山を飲ませていただいたっす
生揚げは、木綿&絹両方あったのですが、味はつけずに薬味と醤油を少々でいただきました。

 そういえば、生揚げは久々に食べるな〜とか思いながら、一口・・・

 う、う、う〜ま〜い〜〜〜っす〜〜〜(感涙)

 以前生揚げを初めて食べたときも、その美味さに感動したのを思い出しました。
醤油などの味付けは、ほんとに少しでいいっすね。激まじうまです。
表面の揚げの食感の中に、なめらかな豆腐の味がひろがり、最高だったっす!
埼玉屋さんの厚揚げをまだ食べたことがない方は、是非食べていただきたいっすね。

 という美味い生揚げをおともに、八海山をいただきました。

 八海山、蓋をあけたら、とってもいい香りがしたっす
辛口ですっきり系な味で、とっても美味かったっす〜
今回飲んだのは2級酒ということなんですが、2級とか言えないくらいの美味さっす
(というか1級と2級の違いを実はよく知らない、無知ないっし〜なんですが・・・)
地元の人ってこういう美味い日本酒を、いつも飲んでるんですね〜いいっすね〜

・・・いやーしかし、金曜〜日曜と、美味いもので感動することが多かったっす〜
「世の中には美味いものが多い」ですが、「埼玉屋さんにはとっても美味いものが多い」ですね〜

一覧に戻る
● 8月25日(土) 埼玉屋さんの揚げたっぷりな醤油うどん
 8月15日の日記で、醤油うどんに埼玉屋さんの揚げを大量にのせたら、美味いのでは?と書いて、ぜひ試したいと思っていたのですが、
昨日埼玉屋さんで揚げを買って、今日とうとう実行できたっす!

 まず油揚げを、ルシファーさんのアドバイス通り、少し甘めに煮てみたっす。
この時点でとっても美味そうで、煮た揚げをそのまま食べたい衝動をおさえるのが大変でした。(笑)
薬味は、生姜・青じそ・ねぎ・海苔・ごまを用意しました。

 さてどんぶりに、茹でたてのうどんを入れ、煮た油揚げをうどんが見えなくなるくらいのせ、その上から薬味をのせたっす。
油揚げに味がついているので、醤油は少し控えめにしました。
そして早速食べたっす。こ、これは・・・

  激〜う〜ま〜い〜っす〜〜〜(感動しまくりながら)

 シンプルなうどんの味と埼玉屋さんの美味い揚げの味が、マッチしまくりで、
もう、ほんとに美味かったっす。うーん感動っす。
ちなみにうどんを油揚げで巻いて食べたりもしました。

 この食べ方は、うどんの汁が入ってない分、ダイレクトにうどんと揚げの味が楽しめる、食べ方なのではないかと思いました。
ただ今回は、揚げを煮たあと熱いうちにうどんにのせたので、冷たいうどんではなくなってしまったっす。
今度は煮た揚げを冷やしておいて、冷たい状態で食べてみるのも、いいかな〜と思いました。

一覧に戻る
● 8月24日(金) 埼玉屋さんのごちそう
 今日は東京出張で、帰りに埼玉屋さんに襲撃(おじゃま)させていただきました。(笑)

 まず到着してご挨拶した後、いつものように早速お惣菜を食べさせていただきました。
全部美味いんですがゆばが特に非常に美味かったっす!今回は、醤油&からしで食べました。からしとゆばって結構合っていて、新たな発見でした。
あ、もちろん飲み物は豆乳っす!埼玉屋さんの豆乳は、やはり激うまっす〜〜〜
毎日飲みたいな〜〜〜

 さてお惣菜を食べたあと、またしても埼玉屋さんの夕食の食卓におじゃまさせていただいてしまいました。
いやーそんな悪いっすよ〜いっし〜なんかがおじゃましたら〜皆さんの分が〜やはり〜
とか一応もじもじしつつも、食卓に・・・(笑)

 なんと美味そうなコロッケ&肉団子&焼き豚が!!しかも豆腐もあるではありませんか!!!
もうどれも美味く、いっし〜とっても幸せなひとときでした。

 そして気がついたら、ご飯のおかわりをしていました。
あるじさんご一家の皆さんが食べ終わっている中、一人でばくばく食べ続けるいっし〜・・・
ついつい沢山おかわりしてしまったっす・・・

何となく、言い訳----------------------------

 いやー何か埼玉屋さんに行くと、いっし〜の胃袋って拡大する構造みたいなんですよ〜

 いつもは少食で〜そんなに食べないんですけど〜

 埼玉屋さんって、ほんとに美味いものだらけなので〜

 ・・・

何となく言い訳終わり(すんません(笑))-------

あ、それから千葉産の梨も食べさせていただいたんですが非常に美味かったっす。そういえば梨の時期になりましたね〜
千葉に梨の産地があるとは、初めて知ったっす。

 あるじさんご一家の皆様、色々ありがとうございました&ご馳走さまでしたm(__)m
いつも美味いものを食べさせていただきまして、いっし〜ほんとに感謝しておりまっす!

 また埼玉屋さんに襲撃(おじゃま)するときがあるかとは思いますが、よろしくお願いいたしまっすm(__)m

一覧に戻る
● 8月23日(木) スターバックスカフェのコーヒー
 昨日8月22日は、実は休暇をとって赤坂の方へ遊びに行ったりなんかしたっす
台風の恐怖におびえながら、楽しい時間を過ごしてきました(笑)大して台風がこなかったので良かったっす〜
天候運が悪いいっし〜にしては、珍しく運が良かったっす
 さて以前、赤坂のスターバックスには豆乳を使ったソイ・ラテというのがあるという情報があったので、せっかく赤坂に行ったのだからこれは飲まなければ!
と、スタバのソイ・ラテ探しもやってきたっす
というわけで今日は

赤坂スタバ天国(Carlosさんすいません(笑))っす〜

 まず行ったのが、アークヒルズ内にある、スターバックスっす
実はいっし〜、今までスターバックスに行ったことが一度もなかったので、どんなものか、かなり興味深々だったっす
色々味のカスタマイズ注文なども出来るようで、なかなか面白いカフェだと思ったっす。

 さて早速注文するとき、豆乳があるかどうかを確認してみたっす

いっし〜「すいません、豆乳は扱っていますか?」
店員さん「ここでは豆乳は扱ってないんですよ。でも無脂肪牛乳か、低脂肪牛乳なら選べますよ」

 がーんここにはないのか・・・まー仕方なく、オーソドックスな「スターバックス・ラテ」とチョコチャンクスコーンを注文。

1杯目:アイススターバックス・ラテ
 「ラテ」というだけあって、牛乳たっぷりでした。牛乳たっぷりな中にもコーヒーの香ばしさ、香りがよくとっても美味かったっす〜

 昼食を沢山食べたこともあり、同行した友人は、腹いっぱいになったとの事で、いっし〜にチョコレートブラウニーを半分分けてくれました。
おぉラッキー!
 うーんなんか、もう一杯飲みたくなってきたな〜・・・ということで

2杯目:エスプレッソ(シングル)
 とっても濃厚で、美味かったっす。「シングルにしますか?ダブルにしますか?」とか聞かれたのですが、スタバ初心者で意味がわからなかったので、シングルにしときました(笑)

・・・
さて楽しい時間は過ぎ、帰る時間になりました。帰る途中、別のスタバを遠くに見たのですが、時間が遅くなると友人にも悪いので、
まーここはあきらめるか・・・と思ったら、着いた駅の構内に何とまた別のスタバが!
おぉ〜赤坂は、スタバ天国か?と思ったっす
 もちろんそのスタバにも入り、豆乳があるかどうか聞いてみたっす

いっし〜「すいません、豆乳は扱っていますか?」
店員さん「ここでは豆乳は扱ってないんですよ。でも無脂肪牛乳か、低脂肪牛乳なら選べますよ」

 がーん、アークヒルズのと同じだ・・・
 まー聞いといて、何も頼まないのも悪いので、

3杯目:ホットカプチーノ(無脂肪牛乳)
 ちょっとスタバ中級者きどり?で無脂肪でお願いしますなどと頼んでみたっす
とってもいい具合に泡だっていて、なめらかで美味かったっす〜。スタバのコーヒーってどれも香ばしくてとってもいいと思ったっす

・・・
 さて電車の時間を調べたら、希望の電車の時間まで、結構余裕があることが判明したっす
いっし〜的に、どうしても帰る途中に見たもう1店のスタバがとっても気になったので、友人に駅のスタバで待っていてもらい、自分はダッシュで違うスタバへGo!
そして汗だくで到着し、

いっし〜「すいません、豆乳は扱っていますか?(ちょっと祈るような気持ちで)」
店員さん「ここでは豆乳は扱ってないんですよ。でも無脂肪牛乳か、低脂肪牛乳なら選べますよ」

 がーん、結局これか・・・
 まーやはり、中に入っといて何も頼まないのも悪いので・・・

4杯目:アイスカフェモカ
 チョコ風味が効いていて、これまた美味かったっす〜。ココアとコーヒーを足して2で割ったような味でした。

☆☆☆

 こんなわけで、結局豆乳を扱っている店に出会うことかなわず!だったっす。うーん残念
赤坂などはほとんど行く機会がないので、またいつ行けるか分かりませんが、
でもいつか、豆乳入りラテを飲んでやる〜!と心に誓ったいっし〜でした。

 しかしスターバックスのコーヒー、美味かったっすね〜。何か一日で、色々飲めて、これはこれで楽しかったっす
中級者くらいにはなれたかな〜(いやまだまだだな)
というわけで、昨日はそんな、とってもスタバ天国な一日でした。
うーん今日の日記長いっす・・・最後まで読んでいただいて、ありがとうございまっした!m(__)m

一覧に戻る
● 8月22日(水) まぐろ懐石 まぐろ&ささみ かに風味
 遂に、例のやつを実行しました。
え?例のやつって何かって?
それは、あれです。猫缶です。
そういえばFJ-kazさんに、「人間の食い物食いましょう」とか言われたような覚えがありますが(笑)
まー勘弁してくださいm(__)m
一度気になったら、実行しないと気がすまない、いっし〜なので

 さて猫缶を食べてみたいと思って、色々物色してはいたのですが、その種類の豊富さにまずびっくりでした。
正直言って、美味そうな名前ばかりで、選ぶのに一苦労しました。
きっと、猫缶コーナーの前で、15分くらいじっと立っていたので、変な人だと思われたかもしれません。
そんな中、選んだのが、
 まぐろ懐石 まぐろ&ささみ かに風味
でした。
なぜ選んだかというと、懐石という名前に惹かれました。

 さて早速、缶をOPENし、皿にあけました。おぉな、なんと、すごいっす
見た目はシーチキンのような状態の、身をほぐされたまぐろ&ささみが、ゼリー寄せのような状態で入っていました。
何かとっても美味そうではないですか・・・

 そして食べました。流石に味は薄めでしたが、はっきりいって、美味かったっす。
人間が食べても遜色ないといっし〜は感じたのですが・・・
半分くらい食べてから、醤油と七味を少々かけて食べました。何か美味いっすよこれ・・・

 結論としては、猫って結構いいもん食べてるんだな〜と、思ったっす
何か別の味も試したくなってきてしまった・・・
いややめとこう、でも何か他のも・・・

 とりあえず人間なので、素直に人間の食べ物を食べることにしときますので、ご安心ください(笑)

一覧に戻る
● 8月21日(火) 日本酒ケーキ
 会社で日本酒ケーキをおみやげにいただいた。どうやら新潟のお土産らしいっす

 早速食べたっす。おぉ〜日本酒な風味抜群っす〜〜

 ケーキは普通のプレーンなスポンジケーキのようで、それに日本酒を染み込ませてあるような感じでした。
思ったよりも酒の風味が強く、匂いをかぐとアルコールっす〜な感じで、さすが日本酒ケーキと名前がついてるだけあります。
これはお子さんが食べていいものか、ちょっと考えてしまったっす
でもこのケーキに限らず、結構洋酒などがきいたケーキもありますね。まーオッケーなんでしょうか?(笑)
案外食べたら酔ってしまう人などいたりして?

 さてこのケーキ、何気にスポンジの味と日本酒の味がマッチしていて、超美味かったっす。あと3個くらい食べたかったっすね〜
何かこのケーキを食べたら、日本酒が飲みたくなりました(笑)
でもケーキのお供は、コーヒーでした(当たり前っす)

一覧に戻る
● 8月20日(月) ぶどう
 ぶどうを食べたっす。今日食べたのは、種無しのデラウェアっす

 ぶどう、美味いっすね。まーぶどうと一言で言っても、いろいろな種類がありますが、どれもそれなりの特徴があってそれぞれとっても美味いっす。
デラウェアは、小粒なので、いっし〜がよく食べる方法は、何粒かまとめ食いっす
こうすると、ボリュームあふれるデラウェアが楽しめるっす。
でもこの食べ方で一つ注意すべき点は、何粒も食べるので口の中に粒を置いておく時間が長くなりがちですが、
あまり口の中に長時間置いておくと、甘さが先になくなり酸っぱくなるので、あまり欲張ってほおばるのはやめときましょう。

 それからいつも気になっていることなんですが、種無しぶどうって種がないのに、どうして増やせるんでしょうか?
途中で種をわざと無くす工程とかあるんでしょうか?
種がないと絶滅してしまいますよね?いつも何気に思っている素朴な疑問っす。

 さて昼にデラウェアを食べ、デラウェア美味いっす〜と思っていたら、会社の人が、何と巨峰の箱を2箱もってきました。
実は沢山貰いすぎたので、もってきたとのこと。分けるのが面倒だからあみだくじで当たった人にあげる、との事でした。
 うーんいっし〜はあまりくじ運よくないから、まー無理だろうと思って適当に選んだら・・・
な、なんと当たったっす〜

 おぉ〜巨峰GETっす〜これは嬉しすぎっす〜

 無心になって?選んだのが、よかったんでしょうか?
キリ番GETも無心になるといいのかな〜(笑)

 という訳で今日はとってもぶどうな日でした。

一覧に戻る
● 8月19日(日) 砂糖入り納豆
 8月10日の日記で、納豆に砂糖を入れて食べてみるっす〜!と宣言したのですが今日実行したっす
この間、納豆飴を食べたときに、結構いけそうな感じだったので、味の想像はあまり出来ないまでも、けっこう美味かったりするのでは?という予想だったっす。

 普通のパック入り納豆に、砂糖を小さじ1ほど入れて、よく混ぜました。
何となく、からし&醤油の時よりも、粘りが良いような気がしたっす。まー気のせいかもしれませんが・・・

 匂いを確認してみました。別にこれといって、甘い匂いなどはしないっす
納豆の匂いで、甘い匂いはかき消されているといったところでしょうか?

 まー初めてのことをやるので、少しどきどきしながら食べてみました。
・・・

 おぉ〜やはり結構美味いっす〜

 といった感じでした。
途中でもう少し甘くしたくなり、砂糖を追加したりしました。
 しかし他に似たような味の食べ物を思いつかないので、どう味の表現をしたら良いのかよく分からないのですが、結構いける味っす。
砂糖を入れて食べる人の気持ちも分かるっす〜〜

 しかし納豆はすごいっすね。案外何にでも合うところがまたすごい!
納豆偉大っす〜(笑)

 こうなったらもっと色々試したくなってきました。
他に、「変わった納豆の食べ方」をご存知の方、いませんか?
または、「こんなの試してみたいんだけど勇気がでません」というのでもいいっすよ〜
いっし〜が試して、ご報告するっす〜

一覧に戻る
● 8月18日(土) 宝石箱
 今日、しろくまアイスの280円バージョンを食べたっす。でかかったので、半分食べといて、またあとで半分楽しもうかな〜とか思っていたのですが、
食べ始めたら結局全部食べてしまったっす。まーいいやー(笑)
280円のしろくまは、200円のと比べると、氷の粒が少しでかい気がしました。それから底の方に、さらにでかい氷の粒がたまに入っていたっす。
あと練乳の甘さが濃いと思ったっす。
やはり、一言でしろくまと言っても微妙に違うもんだと思ったっす。

 さてしろくまを食べていて、一つ思い出したアイスがあったっす。それが「宝石箱」っす
かなり前に売られていたアイスで、今はもう売っていないアイスなのですが、いっし〜はこのアイスが大好きだったっす。
どんなのかというと、バニラアイスの中に、色のついた氷の粒が混ざっているというアイスっす。
バニラアイスのなめらかな舌触りの中に、氷の食感が入って、なかなか良かったっす。

 ちなみにちょっと前にこの「宝石箱」の話をどこかのサイトで見た記憶があるのですが、どこだか忘れてしまったっす
そこには、箱とかの写真も載っていました。とっても懐かしかったっす。

「宝石箱」、また復活しないかなーと、思っているいっし〜でした。

一覧に戻る
● 8月17日(金) しろくまアイス
 掲示板でやたらと話題になっている、九州のしろくまアイス、いっし〜も是非食べたいと思っていたところ、
ふと立ち寄ったコンビニのアイス売り場をのぞくと、何と発見!!
いやー見つけた時は、まじで嬉しかったっすね〜
しかも何と、2種類のしろくまアイスが売っていたっす。一つは200円で、もう一つは200円のより大きめで280円だったっす
会社も違っていたし、書いてあるしろくまの絵も違っていたっす。しろくまアイスと一言で言っても、ほんとに色々あるんすね〜。

 さてもちろん両方即座に買ったのですが、とりあえず小さい方を食べたっす。
掲示板で氷に練乳がかかっていて、上にフルーツがのっているという情報はあったのですが、確かにそのとおりでした。
氷がつぶつぶになっていて、噛むとぼりぼりといい音?がしたっす。何か音だけ聞くと、別のものを食べてるような気になったですが、この歯ごたえがまた良かったっす。
そして練乳の甘さが程よく氷のつぶつぶとマッチし、おぉ〜これは超美味いっす〜〜でした。

 ちなみに上には、豆(多分小豆っす)、パイン、ミカンがのっていたっす。でものっている量はちょっと少なめだったっす。
まだ280円の方は食べてないですが、大きさが大きいだけで、見た感じそんなに変わった様子はないっす。

 市販のしろくまがこんなに美味いのだから、本場もんのしろくまアイスは、きっと激美味いっす〜なんでしょうね。
最近九州の美味いものを、色々名前だけ知ったので、このしろくまも含めて実際に食べてみたい気持ちが高まりまくりな、いっし〜でした。

一覧に戻る
● 8月16日(木) 梅天神エキス入りのおかか入り練り梅
 Mさまの日記帳のキリ番の景品として、「梅天神エキス入りのおかか入り練り梅」をいただいたっす。
早速ご飯のお供として、食べさせていただいたっす!

 さてこの製品、練り梅とおかかと香辛料がいい感じなはーもにーを奏でてまして、爽やかな酸味、おかかのや香辛料の旨みがとってもよく、
非常にご飯が進んでしまいそうな逸品っす

 実際、ご飯の減りがいつもより速い自分に気がついたっす。
おぉ〜日記書いてたら、味が思い出されて唾液が〜〜〜

 旨味が詰まっている感じなので、スープなどに入れたりと、幅広く料理に使えそうな気もしたっす

 ちなみに同梱されていた製品についての説明書きを見たら、「ごはんは食べすぎないようにご用心下さい」と注意書きがありました(笑)
確かにその通り!っすね。いっし〜も気をつけなければ・・・(笑)

 それから余談ですが、箱をあけたら、中に「おめでとうございます」と書いた小さい紙が入っていて、その紙を送ると何か本が貰えるらしいんですが、「当たり」ということなんでしょうか?
当たりくじつき練り梅っすか???何かキリ番ゲットとダブル当たりってことになるんすかね〜

Mさま、美味いものをありがとうございました。m(__)m

一覧に戻る
● 8月15日(水) 埼玉屋さんの揚げたっぷりなきつねうどん
 ちょっと前に祐子姉さまのレシピで、きつねうどん揚げ大盛りを見て、掲示板に「食べたいっす〜」みたいなことを書いていたと思ったら、
この間送られてきたとうふヨーグルトケーキと一緒に、何と揚げが入っていたっす!!
でもあるじさんがいっし〜の書き込みを見て、入れたのではなさそうなので(いっし〜の書き込みの方が遅かった)、これは偶然っすか?
いやきっと、これはまさしく、天がいっし〜に、「きつねうどんを食べなさい」と言っているようなものっす〜
と思い、埼玉屋さんの揚げできつねうどんを食べさせていただいたっす〜

 レシピには、関西風な味付けが書いてあったのですが、いっし〜の家に白醤油などが無かったため、少しレシピからずれたものになってしまったかもしれないっす。
でも揚げはたっぷりにしました。

 そして食べました。う、美味い!激うまっす〜〜

 出汁の味のしみた、それでいて大豆の味がちゃんとする揚げの味が、口の中でじゅわっと出てきまして、何というかこう、とにかく幸せなひとときだったっす

 何気に思ったのですが、前にやった醤油うどんに、埼玉屋さんの揚げを大量にのせたら、美味いのでは?と考えてみたっす
でもこういうのは、醤油うどんとしては、邪道なのかな〜・・・
まー邪道でもいいや〜美味そうだし、後でやってみよう(笑)

一覧に戻る
● 8月14日(火) ゆで卵
 いっし〜ぽえむシリーズ その2 −ゆで卵−

---------------------------------------
 きみは・・・ 作いっし〜

 きみを初めて見たときに、僕の心は躍ったよ
 まるで太陽のようなきみ、僕はほんとに嬉しかったよ 

 確かにきみは、僕のそばにいた
 そう、そばにいた、はずだったのに・・・

 いつのまにか、僕の気づかぬうちに
 きみは、僕の手をすりぬけて
 遠くへ行ってしまったんだね

 きみのこと、もっと気遣ってあげればよかった
 きみのこと、もっとしっかり掴んでいればよかった

 きみはもう、もどってこないんだね

 おしまい
---------------------------------------

 この間、会社の人から、美味い卵をいただいて、いっし〜とっても喜んだっす
それは、地べたを駆け回っている健康なにわとりがうんだ卵を売っているところのやつです。
家で生卵で食べてみたんですが、黄身の色が普通の卵に比べて非常に濃く、「おぉオレンジっす〜、栄養満点そうっす〜」という感じで非常に美味かったっす

 その卵を、今度は是非、ゆでたまごで食べようと、ゆでたやつを会社に持っていきました。
そして、昼休み・・・卵を食べはじめると・・・

 不覚にもなんと、手を滑らせて半分くらいを、床に落としてしまったっす〜〜〜

 あまりにももったいないので、水で洗ってみたりして、食べました。
白身は洗って食べることが出来たのですが、
黄身は落とした時に結構こぼれたり、洗っている時に流れたりなんかして、あまり食べることができませんでした。

 うおぉあまりにも悲しすぎっす〜

 という内容のぽえむでした。
いっし〜超せんちめんたるモードで、おおくりしました(笑)

一覧に戻る
● 8月13日(月) とうふヨーグルトケーキ
 昨日、いっし〜の所に、とうふヨーグルトケーキなるものが届いたっす。Terryさんが長野に行かれた際に買ってきたもので、
それをあるじさんが豆腐その他と一緒に送ってくれました。
Terryさん、あるじさんありがとうございまっすm(__)m

 さて早速、とうふヨーグルトケーキをいただいたっす。
まず「とうふ」「ヨーグルト」!。これは惹かれる組み合わせっすね〜
雰囲気は、よく見かけるレアチーズケーキのようで、一人分の量が丸い容器に入っているっす

 蓋を開け、まず匂いを確認、匂いはヨーグルトの匂いが強いっす。酸味のきいた爽やかな匂いが、漂ってきたっす

 さて一口食べました。おぉ舌触りがとっても滑らかで、いい食感っすね〜

 味ですが、豆腐よりも、ヨーグルトが勝っていて、豆腐の風味は後からかすかにくるという感じでした。
レアチーズを食べているような感じでした。
あまり「豆腐」を強調してはいないようですが、超美味かったっす〜

 原材料を見ると、豆腐、牛乳、ゼラチン、はっ酵乳などが入っていて、チーズ類は入っていないようでした。
でも風味がレアチーズっぽいのは、豆腐がうまくレアチーズ風味を作っているという事みたいっすね。
 前に、何かの本で見たのですが、アメリカでは豆腐は確かベジタリアンチーズとか何とか呼ばれているらしく、チーズケーキを作る際に、チーズのかわりに入れられたりもするようなので、
そういった意味でも、いい感じでレアチーズ風味が出たという事でしょうか?

 とか何とか考えているうちに、すぐ食べ終わってしまいました。ふー美味かったっす〜

 作っているのは、ハ光食品工業という豆腐屋さんらしいのですが、ネットで検索してみたんですが、出てきませんでした。
長野のどの辺で、売っているのでしょうか?また食べたいっす。

 Terryさん、ごちそうさまでしたm(__)m

一覧に戻る
● 8月12日(日) 富山の??スイカ
 この間、今まで見たことのないスイカを食べたっす
まず大きさが超でかく、普通のスイカの倍くらいはあったのではないでしょうか?
そして形は、まん丸ではなく、楕円形の形をしていました。このスイカが、もう激美味いっす〜〜でした。

 とにかく甘い!そしてみずみずしく、いくつでも食べたくなるような勢いっす
大人数で食べたのですが、1人が2切れは食べてました。いっし〜は3切れ食べたっす
とってもでかいスイカだったので、余らないか?とか心配する人もいたんですが、そんな心配はふっとび、全部きれいになくなったっす。

 そのスイカは藁のようなのに包まれていて、商品タグみたいのがついてました。そこに、富山の??スイカとか書いてあったと思うんですが、不覚にも名前を忘れてしまったっす
どなたか、このスイカの名前をご存知の方、いませんか?

なんか値段も結構高そうな感じですが、まじで美味かったので、是非また食べたいスイカっす〜

一覧に戻る
● 8月11日(土) 秋を感じさせる菓子
 昨日の朝、朝食食べ終わったあと、何気に冷蔵庫を開けてみると、さつまいものパイ発見!おぉラッキーっす〜!
食べました。超美味いっす〜

 その日、仕事でお客さんのところへ打ち合わせへいったとき、何やら和菓子を沢山いただいたっす
お客さん曰く、貰いものなのですが食べきらないのでどうぞ、とのこと。うーんまたもやラッキーっす〜!
食べました。超美味いっす〜

 貰った和菓子の中に、栗がまるごとひとつ入った、和菓子がありました。
朝はさつまいも、その後は栗、何やら秋を感じさせる日っすね〜

 そういえば暦の上では確か、もう秋っすね〜。
暑いとはいっても、何気に少しづつ近づいてくる、秋の足音ってところっすか?
いやまだ足音も何も、気温は夏真っ盛りっすね(^^;

 ところで秋はやはり芸術の秋ですかね?(笑)

一覧に戻る
● 8月10日(金) 納豆飴
昨日の予告どおり、本日は、納豆飴日記っす〜

 さて納豆せんべいの他に、もうひとついただいたのが、納豆飴っす
入っている入れ物が、あの納豆の入れ物そのままで、パッケージをよく見なければ、本当の納豆かと思ってしまうような外観っす。

 そして中身をあけると、白っぽい半透明の飴があらわれたっす。そして、中の方にうっすらと見える、ひきわり納豆状のものが・・・

 さて食べてみると、案外普通の砂糖で出来た飴といった感じで、あまり納豆を主張してはいません。
でも中に、納豆が入っているのは分かっているので、早く納豆風味を味わいたくなり、途中で飴を噛んでしまいました。
この辺はどうも、待ちきれないっすね。

 飴を噛んでいると、だんだん納豆風味がきました。やはり、納豆せんべいと同じで、粘っている感じはないっす。

 それにしても、これが結構美味いっす〜でした。
何気に納豆と甘いものは、合うという事が発覚したっす〜

 そういえば思い出したことなんですが、確か栃木のある地方では、当たり前のように納豆に砂糖をかけて食べると聞いたことがあったっす。
それを聞いたときは、まじっすか?と思ったんですが、案外美味いかもしれないっすね。
 よっし今度、納豆に砂糖かけて食べてみることにするっす〜
 食べたら、報告するっすよ〜

一覧に戻る
● 8月9日(木) 納豆せんべい
 この間、茨城県に行ってきた人から、納豆せんべいと納豆飴を貰ったっす。
飴については、明日の日記で紹介するっす!

 さて納豆せんべいですが、 箱の中に、密閉状態の袋があり、その中に個別袋に入れられた状態で、納豆せんべいが入っていました。
まず外側の袋をあけたら、納豆の匂いがむわっときました。
おぉ〜さすが、納豆せんべい!!

 せんべいの大きさはそれほどではなく、結構薄いせんべいで、表面にひきわり納豆のようなのが、沢山のっていました。
のっている納豆は、干し納豆のようでした。

 早速食べてみたっす。確かに納豆の味と匂いがしたっす。砂糖醤油みたいな感じの甘めのたれもついてました。
案外甘いたれと納豆が合っていて、美味かったっす。

 さすがに、糸はひきませんでした(笑)

 しかし甘い系も悪くはないですが、どちらかというと、からしと醤油味のせんべいも、あっていいのではないかと思ったいっし〜でした。

一覧に戻る
● 8月8日(水) 高麗人参−D
 さて今日の日記は、皆さんに元気をおとどけ!?な高麗人参−Dっす〜

 8/1の日記で書いた、スッポンキングと同じ時に、実はもう一種類栄養ドリンクを買っていました。
それが、高麗人参−Dっす!

 まー高麗人参は体に良いみたいなので買いました。
会社の冷蔵庫に入れておいて、仕事中に飲んだっす。

 栄養ドリンクにありがちな、金属のねじる蓋を開けたら、なんと中蓋が!おぉずいぶんと、厳重だな〜と思い、早速飲もうとすると、
何と今までの栄養ドリンクにはないくらいの、薬な匂いが!!!

 とりあえず、一口飲んでみたっす。非常〜に薬っす〜な味でした。
とっても漢方な感じでした。「漢方な美味いっす〜」といったところでしょうか?

 一口飲んで、中に何か入っている事に気づきました。
なんと瓶と同じくらい長さの高麗人参?が一本入っていたっす。何か細いごぼうのようで、原材料を見たら、生人参1本とちゃんと書いてありました。
そのまま食べても大丈夫と書いてあったので、食べてみたところ、思ったほど味はありませんでした。
きっとドリンクに抽出されたんすね。という事は、出がらし?
しかし会社で、仕事しながら高麗人参らしいものをぼりぼり食べているいっし〜、周りの人にはどう見えたでしょうか?

 さてこのドリンク、飲んだあとも、かなり長時間、口の中が高麗人参ドリンクになってました。
うーん強烈で、いいっすね〜。また買ってくることにするっす。
これでまた元気でるかな〜
うん、きっと気合135%くらいになるっすね。(笑)

 うおぉ〜気合っす〜〜〜(笑)

一覧に戻る
● 8月7日(火) 赤飯
 今日は、いっし〜の誕生日だったりなんかしました。実は、ドRえもんの、のB太くんと同じだったりします。
そのせいか、実は結構ひるねが好きだったりします。(仕事中はねませんよ(笑))
まー別に誕生日だからといって、特別何をするわけではなく普通の日なんですが、何となく、普段と違う感じがする日で、何気にいままで生きてきたのを振り返ったりなんかします。
しかしよく食べてきたな〜とか、色々っすね。
 まーこれからも、変わらず色々食べていきたいと思っているっす。

 誕生日といって思い出したのが、叔母(いっし〜にキダチアロエを食べさせた方です(7/31日記参照っす))がよく誕生日の日にくれた、赤飯っす。
最近はあまり遊びに行けなくなってしまい、あまり貰えなくなってしまいましたが・・・これが超美味いっす。

 普通一般的な赤飯は、小豆しか入ってないようなのですが、叔母の作る赤飯は、小豆の他に大豆が入っていました。
いっし〜は子供の頃、何気に小豆よりも、大豆の方が好きで、茶碗に盛る時に、わざわざ大豆を沢山拾って沢山GETしていました。
まじで大豆入り赤飯美味いので、お勧めっすね。

 ところで叔母から近頃たまに貰う赤飯には、大豆は入らなくなるときがあり、そのときは変わりに銀杏が入っているっす。
銀杏入りも、超美味いっす〜

 皆さんのお宅では、赤飯に何が入っていますか?何かお勧めがあったら、教えてほしいっす〜

一覧に戻る
● 8月6日(月) 東邦酒場さんの東邦ラーメン
 皆さんこんにちは!ぅいっすぃ〜っす!(笑)
気合120%になりました。気合入りまくりでお届けする今日の日記はもちろん
東邦酒場さんの東邦ラーメンっす〜

 なんか昨日一昨日と、予告編でかなりひっぱりまして、すいませんでした。

 さて東邦ラーメン、かなり前にその存在を知ってから、食べたい気持ち爆発しそうになっていたラーメンでした。
そして3日のオフ会で、遂に食べさせていただきました。嬉しすぎっす〜

 このラーメン、以前から非常に美味いとお聞きしてはいたのですが、本当に、激×2美味いっす〜でした。

 まず入っている味付けたまごなんですが、見た目は普通なんですが、箸でつつくと何か中が柔らかいっす
かぶりついたら、中のとろけるような黄身が出てきました。白身はしっかりしてるのに、中の黄身がトローリで、もう最高でした。
どうやったらこんな風になるんでしょうか?もう感動で、あと3個くらい食べたい感じでした(笑)

 そしてチャーシューっす。とっても柔らかくてジューシー、そして味も塩辛すぎる事なく、これまた最高っす〜
これもあと3枚くらい、食べたい感じでした(笑)

 スープは、醤油味っす。あまりしつこくなく、すっきりとしたスープで、またしても最高っす〜
たまごとかチャーシューとか麺と、とてもマッチしている感じっす。

 うーんしかし思い出すと唾液腺が活発になってしまうっす〜
また是非食べたい、東邦ラーメンっすね〜

 酒人さん、こんなに美味いラーメンをありがとうございまっした〜m(__)m

 そして8月3日のオフ会でお会いした皆様、非常に楽しい時間を過ごさせていただきまして、本当に嬉しかったっす。
ありがとうございましたm(__)m
これからも、よろしくお願いいたしまっす!

一覧に戻る
● 8月5日(日) 東邦酒場さんの東邦ラーメン(予告編)
東邦酒場さんのラーメンは、とにかく激うまだったっす
というのを今日書こうと思ったんですが、
いっし〜山ごもり?で気合入れまくりすぎで、今、気合が品切れ状態なので
申し訳ないんですが今日の日記は、お休みするっす
すいませんですm(__)m

東邦酒場さんのラーメンの美味さの詳細は、明日の日記で書くっす〜

一覧に戻る
● 8月4日(土) 東邦酒場さんシリーズ(予告編)
----- いっし〜東邦酒場さんへ行く 〜予告編〜-----

8月3日は、待ちに待った東邦酒場さんへ行く日だったっす

いよいよ念願の東邦ラーメンを食べられる時が・・・
そして草鞋コロッケが!・・・

しかし道のりは険しく・・・(電車にのりおくれたりとか)
果たしていっし〜は、無事に東邦さんにたどりつき、美味いものを食べることが
出来たのか!

というわけで、続きは明日の日記をお楽しみに!
って今日は、朝早くより家を出て、山ごもり?に行ってくるので、
すいません日記は短いっす。
 明日は更に気合っす増量!で帰ってきますので(多分)こうご期待っす〜

一覧に戻る
● 8月3日(金) ハチミツ
 最近毎日食べている、ハチミツが今日でなくなってしまいました。
ここ数日、容器を逆さにして置いといて、なんとかもたせていたのですが、それも今日が限界っす。
早く買わなければ・・・と思っていて、いつも忘れてしまうっす。うーんやばい・・・

ハチミツは、どんなものにも案外よく合うっすね。ヨーグルトに入れて食べると、超美味いっす〜
トーストに、マーガリンとハチミツをつけたやつも、これまた超美味いっす〜
そういえばハチミツにはグルコン酸も含まれているんすよね。この辺は、Terryさんのコーナーを見ると、よく分かるっす〜

 さて7月26日の日記で、ハチ話を書いたのですが、いっし〜のハチ話はまだあるので、今日はそれを書くことにするっす
小学生のときの、思い出っす。

そうあれは、天気の良い昼下がりのこと・・・

 いっし〜は庭で遊んでおりまして、いっし〜の母は庭の花などをいじくっておりました。
当時住んでいた家には、垣根みたいなのがあって、木が植えてあったっす

 遊んでいて、垣根の近くに行ったとき、何かある一角だけ、ハチが沢山いるような気がしました。
もしかしたらハチの巣でもあるのではないか?と思ったいっし〜は、早速母に報告。
しかし母は、そんなところにハチの巣なんかないよと言いました。

 しかし異様にハチが多かったので、ずっと気になりまくっていて、またしつこく母に、ハチの話をしました。
すると母は、いないよ〜、と言って、竹ぼうきで、その垣根のあたりを、ばしばし叩きました。

 するとハチが沢山でてきて、いっし〜たちに向かって飛んできました。

 まじで一生懸命逃げました。

 やはり、木の奥の方にハチの巣があったようでした。
よく、何かの漫画とかでハチに追われたりとかするのがありますが、本当にそういう状況ってあるんすね〜。
まーハチの気持ちになって考えれば巣を守るんだからあたりまえか・・・
ってまたまた昆虫日記になってしまったっすね。
実はまだハチ話あるんですが・・・まーまた機会がありましたらその時にでも・・・

一覧に戻る
● 8月2日(木) 野菜ジュース
 ペットボトル350mlの野菜ジュースを一気飲みしたっす。超美味いっすね〜〜

 いっし〜がよく飲む野菜ジュースは、トマトジュースベースで他色々野菜が入っているやつですが、
まー見た目上、トマトが一番多く入っているっすね。
いつも気になるのが、他の野菜はどれくらいの比率で入っているのか?という事っす。中にはあまり沢山入ってなさそうなやつもありそうなので・・・

 とりあえず、野菜ジュースでトマトの他に目立った存在として、セロリが挙げられるのではないかと思うっす。
どのくらい入っているかは分かりませんが、あの独特の匂いが存在を大きくしているっすね。
いっし〜は、セロリ好きなので大歓迎なのですが、セロリ(特に匂いが)嫌いな方にはやはりつらいようです。
そんな方と一緒にいるときに、野菜ジュースを飲むときは、やはり風下へ移動っすね。

 それからいっし〜が、スーパーでよく迷うのは、野菜ジュースを買うか、トマトジュースを買うかという事っす。
大体野菜ジュースもトマトジュースも、同じ値段で売っているのですが、
何か野菜ジュースの方が、色々入っていてお得な気もしないことはないですが・・・トマトジュースも美味いし・・・
どっちを買おうか迷ったあげく、結局両方買ってしまう事が多いっす。
そして家でいざ飲もうとした時、どっちを先に開けるかでまた迷うっす。

 そんな感じで、トマトジュース同様、いつも飲んでいる、野菜ジュースでした。

一覧に戻る
● 8月1日(水) スッポンキング
 気がついたら、もう8月に入りましたね〜。早いっすね〜、そして暑さ真っ盛りっすね〜
皆様お元気でしょうか?夏ばてなどはされていませんか?
 いっし〜は食欲が落ちるどころか、なぜか逆に増えてまして困っているっす。

 さてこの間100円ショップに行ったら、100円で健康ドリンクが沢山売っていたっす
その中で見つけた、「スッポンキング」

 原材料を見たら、スッポンエキス、高麗ニンジン、マムシエキス、ローヤルゼリー、ヤツメウナギなどなど、色々入っているようでした。
おぉ〜これは元気がでそうだ!と思い試しに購入!すぐに飲んでみたっす。

 味は、よくある健康ドリンクの味がもっと薬っぽい味になった感じでした。
もともとこういう味は結構好みなので、美味かったっす。何故か喉にしみました。喉にしみるほど濃いという事なんでしょうか???

 さて元気が出たかどうかというと、飲んだ次の日、普段よりも目覚めが良かったので、効いたかもしれません。
単に寝る時間の問題かもしれませんが・・・まーこういうのは、やはり気持ちが大事ですよね?

 という訳で、皆さんもいかがですか?「スッポンキング」
元気でますよ!(多分)

一覧に戻る
● 7月31日(火) アロエ
 いつも何でも美味いっす〜な、いっし〜なんですが、今日はちょっときつかった思い出話っす〜

 アロエの食べ物、よく見かけますね。アロエヨーグルトとか、美味いっすね。
そういうアロエは、美味いっす〜!なのですが、子供の頃食べさせられたアロエは、ちょっときつかったっす。

☆☆☆

 子供の頃叔母に、体にいいから食べなさいと言われて手渡されたアロエ・・・
 どんなのかといいますと、普通に鉢植えになっているアロエの葉をそのままとってきて、洗っただけの、とげとかもついたままのやつでした。

 とりあえず口に入れましたら、それは非常に苦いというか何というか、大変でした。でも根性で食べました。
正直、もう食べたくないと思ってしまったっす。

 それから数日後、叔母が、またアロエをとってきて、体にいいからまた食べなさいと言いました。
えっ!また・・・と思ったんですが、今度はちょっと作戦を考えたっす。
麦茶を飲みながら食べれば、味がごまかせるかと思い、麦茶を用意して、食べたっす。

 そしたらそれが、裏目に出ました。
麦茶の味が、アロエの苦さをひきたてるというか、なんというか、とにかく大変度UPしてしまいました。
これはやばいと思って、あまり噛まずに飲み込みましたところ、食道がちくちくしました。とげをよく噛まなかったからみたいでした。

 それ以来、アロエの葉は食べていません。
でも市販のアロエを使った食べ物は、美味いので、あの時もしかして食べ方を間違えたのではないか?なんて思っているっす。

 それとも、観賞用のアロエと、食用のアロエとで、種類が別々だったりするのでしょうか?

 まー大人になった方が、苦い味が大丈夫になったりするので、今食べたら案外平気だったりして?
(そういえば当の叔母も、食べていたんだし・・・)
という訳で、もう一回くらい、冒険してみようかどうしようか、そんなことをたまに考えている、いっし〜でした。

一覧に戻る
● 7月30日(月) シーバ
 6/11にキャットフードの日記を書いてからも、いつも気になり続けていた、「シーバ」・・・
昨日、とうとう、遂に、やっと食べたっす〜〜〜
という訳で、今日の日記は、
いっし〜猫の気持ちになってシーバを食べる!っす〜
(シーバの詳しい説明は、6/11の日記を見てみてください)

 さてシーバの、まぐろ&チーズを買ってきたっす。箱を空けたら、少量が小袋に入った状態のものが沢山入っていました。
湿気ないようにするという事なんでしょうかね?

 まずは見た目のチェックから・・・
思ったより小粒でした。まー猫が食べるんだからこのくらいでないと・・・

 とりあえず、袋をあけ、匂いを確認・・・
何か、かわはぎのような匂いがしました。

 いよいよ、試食開始っす!
まず、シーバの特徴である、外はカリカリ中はトローリが本当かどうかを確かめるため、一つの半分を食べてみました。
な、なんと!!中身が入ってないっす!!!
だまされたのか?と思い、2つめも同じように食べてみると、黄色っぽい色の中身が入ってました。
一つ目は、はずれっすか?

 でも中は何となく二重構造になってはいますが、そんなにトローリという感じではないっすね。
やはりパッケージの絵とは、様子はぜんぜん違いました。

 肝心の味ですが、まぐろ&チーズという事ですが、チーズの匂いはしたっす。
味はキューブ型の魚のつまみ(名前が思い出せないっす〜)の味と、似ていたような気がしました。
それがもうちょっと、乾燥して、味が薄くなったような感じっすね。

 まーそこそこ食べられる味で、気づいたら案外ぼりぼり食べてましたので、複雑な気持ちの美味いっす〜という感じでしょうか?

 これが猫が喜ぶ味なのかどうかはちょっと分かりませんが、キャットフードってどれもこんなような味なのかな〜と、何となく思いました。
次は猫缶に挑戦しようかな?やはり、挑戦することは大事っすよね?(内容にもよるかも?(笑))

何となく、猫な気分になった、いっし〜でした。

一覧に戻る
● 7月29日(日) オクラ
 新鮮なオクラをいただいたので、今日は、スープに入れて食べたっす
オクラはよく生でスライスして食べますが、スープに入れても美味いっすね〜〜

 さてオクラ、普段はよく納豆に入れて食べるっす。ねばる者同士って事ですかね?
納豆の中にオクラの歯ごたえが加わって、とても合うっすね。超美味いっす〜〜〜
オクラと納豆の組み合わせは非常に気に入っているっす。

 そういえば、オクラって今まで、納豆に混ぜて食べるか、単体で醤油入れてよく混ぜて粘りを出して食べるか、
もしくはスープなどに入れて食べるか、それくらいしか思い浮かばないっす。
他に、美味い食べ方ってあるんでしょうか?

 あとオクラのねばねばが気になったので、ちょっとネットで調べてみたっす。そしたら、
 ・ガラクタン
 ・アラバン
 ・ペクチン
などという名前の、食物繊維の一種のようっす。(間違ってたらご指摘お願いしまっすm(__)m)
ガラクタンとは・・・何か、ガラクタみたいな名前であんまりいい名前ではないっすね(^^;
でも体にいいんでしょうねきっと。

さて明日は、納豆に入れてねばねばさせて、食べることにするっす〜

一覧に戻る
● 7月28日(土) レタス入りチャーハン
 中華料理屋でチャーハンを食べたっす。
よくチャーハンは、米粒同士がくっついていてはだめで、パラパラになっていないといけないと聞きますが、今回食べたのはちゃんとパラパラしてたっす。
そして、食べたチャーハンが、レタス入りでした。
レタス入りのチャーハンを食べたのは初めてだったのですが、これが、
超美味かったっす〜

 普通チャーハンは、結構油っぽい感じがするのですが、レタスが入っていると、その油っぽさが緩和され、さっぱりした感じになり、良かったっす。
夏ばての人でも、案外いけるのではないかと思ったっす。

 実は焼き豚入りチャーハンも食べたのですが、それと食べ比べると、レタス入りのさっぱり度がよく分かったっす〜
今度家でチャーハン作るときも、レタスを入れてみようと思ったっす。

 ちなみに余談ですが、いっし〜のお台所でつくるチャーハンは、火力が弱いこともあり、なかなかパラパラにならないので、
わざと少し焦がして半焼き飯状態にして、擬似的にべたべた感を消すという、荒行?をやってごまかしているっす。

家庭でうまくチャーハンを作るコツって何かないものでしょうか???

一覧に戻る
● 7月27日(金) トマト
 今日の日記では、まず一つお知らせがあるっす
美味いもの日記は、いかに世の中に「美味いっす〜」なものが多いかというのを、皆様にも実感?していただくかという趣旨も持っている日記なのですが、(本当?)
掲示板でのあるじさんのご指摘どおり、何でも「美味いっす〜」ではどのくらい美味いっす〜なのか、分からないので、
これからはなるべく「美味いっす〜4段活用」を使おうかと考えているっす。

↓4段活用ご説明
美味いっす〜:普通に美味いっす〜
超美味いっす〜:これはとっても美味いっすね〜
激美味いっす〜:うおぉ美味いっす〜!感動ものっす〜
涙が止まらないほど美味いっす〜:うおぉぉおこんな美味いものがあるのか!感動しすぎで涙が止まらないっす〜(これは滅多に出なそうですが)

ちなみにたまに、「臨時特別美味いっす〜」がでてくるかもしれませんがご了承ください
まー食べ物に関しては、あまりランク付けなどは得意でないので、かなり適当になると思いますが・・・
という感じであります。皆様今後も美味いもの日記を、どうぞよろしくお願い申し上げますm(__)m

 さて前置き長くなりましたが、今日の本題っす。
掲示板でトマトの話題が出たので、美味いもの日記もトマトの事を書くことにするっす〜

 トマト、いいっすね〜
 いっし〜は、青臭いのも、完熟系も両方好きっす。味はもちろんのこと、
 青臭いのは、あの歯ごたえが・・・
 そして完熟系は、あの甘さが・・・

 うおぉ超美味いっす〜

 さて皆さん、トマトはどんな風に食べてますか?いっし〜は、丸かじりが好きです。何個でも食べたくなってしまうっす。
かじっていると、ジューシーな汁がこぼれそうになり、いかに汁をこぼさずに食べるかは、丸かじりの大きな課題っす。
こういう事には真剣に研究してしまうっす。

 という訳で、いっし〜的見解としては、汁をこぼさずに食べるには、なるべく深くかじり、あふれる汁ごと食べてしまうのがいいようです。

 それからトマトには、何もつけずに食べるのが好きっす。
まー塩とかドレッシングとかかけるのもいいんですが、何もつけないそのままの味が一番いいっすね〜
でも近頃は、酢をかけて食べるのが、何気に好きになってきたりしているっす。 

 この暑い時期、つめたく冷やしたトマトを丸かじり!うーん爽やかで美味くて最高!っす〜

一覧に戻る
● 7月26日(木) ハチの巣
 いっし〜の家は、よくハチが巣を作るっす。毎年同じような場所に出来るっす。
いっし〜の母が、花を植えるのが好きなので、おそらく花に誘われてくるんだと思われるっす。
でも母が、毎年殺虫剤か何かを使って取っているようで、今年も気が付いたらなくなっていました。

 子供の頃は、今とは違う家に住んでいたのですが、そこでもよく、ハチが巣を作っていました。
当時は物干し竿の近くによくハチが来て、洗濯した服を干しておいたら、その服の中にハチが入っていて、気づかずに着たら刺されたことが3回くらいありました。

 それから・・・ってまだハチ話あるんですが、ハチの話はこれくらいにしておいて、そろそろ本題に入るっす。
というわけで本日の美味いものは、ハチの巣っす〜

 よくおみやげ屋さんなどで、ハチの巣が売ってますが、皆さん食べたことはあるでしょうか?
そのまま丸型の容器にハチの巣が売っていて、巣は容器に入るようにカットされているっす。食べるときは、そのままスプーンですくって食べるっす。
初めて見たときは、おぉ〜巣がそのまま売ってるっす〜っといった感じで結構びっくりしました。

巣の食感は、サクサクに近いような、ちょっと口に残るような印象だったと思いますが、ハチミツが入っているのでとっても美味いっす〜

体にも良さそうです。
料理に使えたりもするんでしょうか?

 しかしいくらハチの巣が美味くても、ハチがぶんぶん飛んでる状態の巣を、とって食べるのはかなり勇気がいるので、とりあえず家に出来る巣を食べようと思ったことはありません。

うーん何か今日もまた、昆虫日記になった感じっす・・・

一覧に戻る
● 7月25日(水) ビタミンB1
 いやー今日は、土用の丑の日っすね〜。皆さんうなぎ食べましたか?いっし〜は食べたっすよ〜!スーパーのうなぎですが・・・美味かったっすね〜
ちなみにいっし〜は昔、土曜の牛の日かと思っていて、毎週土曜日は牛肉を食べるのかと思っていたっす(単純すぎ)

 ところで最近暑くて、夏バテ気味な方も多いんではないでしょうか?
なにやら夏バテには、ビタミンB1が欠かせないようです。
そしてうなぎには豊富に含まれているとの事なんで、やはり夏の暑い時期にうなぎを食べるのは、理にかなっているようっすね〜

 ちなみに他にビタミンB1が多く含まれている食べ物って何だろうと思い、ネットで調べてみたら、以下のようなページがあったっす。
ビタミンB1が多く含まれている食べ物の、一覧が載っているっす〜

http://www.shokuiku.co.jp/eiyouso/vitamine/vita-b1.html

 一覧を見ると、おぉ「大豆」の文字が!
さすが大豆!素晴らしいっすね〜。おぉありがたい〜大豆っす〜〜〜
いっし〜が夏バテしないのは、大豆な食べ物を沢山食べているからかも?

 皆さんもビタミンB1沢山とって、夏バテに負けず頑張りましょう!
という事で、本日はビタミンB1な気合を皆様にお届けっす

ビタミンB1っす〜

 ちなみに「本日の美味いもの」がビタミンB1って、これ食べ物の名前じゃないじゃん、とかいったツッコミは無しという事でよろしくお願い致します(笑)

一覧に戻る
● 7月24日(火) えび天
 えび天を食べたっす。作りおきのやつだったので、揚げたてという訳ではなかったですが、美味かったっす〜

 えび天は、スーパーのお惣菜コーナーとかのやつをたまに食べるのですが、中には衣の方が本体よりも厚いときもあるっすね。
まー衣は衣で美味いんですが、えび天という名前がついているのだから、本体の方が大きい方が、やはり嬉しいっすね。

 ちなみに作りおきのえび天(というか揚げ物全般)を食べるときに、オーブンで焼いてから食べると、カリカリ感復活して美味いっす〜
他にも時間のたった揚げ物を、美味く食べる方法って何かご存知の方いますか?何かあったら教えてほしいっす〜

 ところで皆さん、えび天の、しっぽまで食べてますか?
今までえび天を一緒に食べた人で、しっぽまで食べている人はほとんどいません。
美味いよと言って薦めているんですが、信じてもらえません。
そういう時は、しっぽを貰っています。
貰えるのは嬉しいんですが、もっとしっぽの美味さを分かってほしいので、複雑な心境っす。

 えび天の本体はもちろん美味いのですが、しっぽは本体とはまた違った美味さがあります。
あのカリカリ感、あの味、美味いっすよ〜

 という訳で、皆さん是非えびのしっぽ食べましょう!

一覧に戻る
● 7月23日(月) ポップコーン
 21日の日記で皆さんのお好きな屋台の食べ物は?と質問したら、早速Terryさんがお返事をくれました。
Terryさんありがとうございまっす!という訳で本日のお題は、ポップコーンっす〜

 ポップコーン、軽くて美味いっすね〜。カップに入っているので食べ歩きにはもってこいな感じっす。
でもカップに溢れそうな感じに入っていると、たまに風とか吹いた時、こぼしそうになるのが要注意っすね。

 子供の頃、家庭で作るポップコーンをやった事があったっす。
フライパンにアルミ箔で蓋をしているような形で売っていて、火にかけるとどんどん蓋が膨らんで、ポップコーンがはじけていくという寸法っす。
これをやった時、ポップコーンって実は、とうもろこしから出来ていると知りました。
固いとうもろこしから、あんな軽いポップコーンが出来るとは・・・その時は驚きでした。

ところでネットでポップコーンで検索してみたら、ポップコーン専門店のページを発見したっす!以下です。

http://www.rakuten.co.jp/popcorn/

 色々な味のポップコーンがあり、びっくりしたっす〜
うめ味とか、クッキー&クリームとか、ごまハニーとか、タコヤキ味など・・・まだまだ色々あったっす。何か何でもありな感じでした。
今まで食べたことがあるのは、ごく一般的な塩&バターの味だったので、こんなに色々な味が出ているとは知らなかったっす。
うーんポップコーンも最先端なんすね〜(なんだそりゃ)

 屋台でも、色々な味のポップコーンが出ればいいな〜と思った、いっし〜でした。
個人的にはごまハニー食べてみたいっす。

一覧に戻る
● 7月22日(日) 讃岐牛の肉うどん
 今日テレビで、讃岐うどんが出ていました。
テレビで見た讃岐うどんも、コシ、ツヤがありそうなうどんで、見ていてとっても食べたくなりました。
あるじさんの日記も讃岐うどんだし、今日は美味そうな讃岐うどんを沢山見ました。(見ただけで食べてないんですが)

 さてテレビで見た讃岐うどんの種類で、醤油うどんが出ていました。おぉやはり、有名なんですね〜
いっし〜も醤油うどんの事を知ってからは、冷たいうどんを食べる時は、ついつい醤油うどんにしてしまうっす。とっても美味いっす〜。

 と、醤油うどんの他に、もう一つ別のが出てきました。
まず讃岐牛という牛肉が出てきました。讃岐牛って、実は初めて知りましたが、とっても美味そうでした。
美味そうな牛肉もあるとは、讃岐すごすぎっす〜。うーんやはり行きたいっすね〜。
 その美味そうな牛肉を、タレにつけて、うどんの上にのせたのが、肉うどんなんだそうです。
コシのある美味いうどんと、牛肉とタレがマッチして、とっても美味いとの事・・・た、たべたいっす〜

 テレビで美味そうなものをやってると、食後でもいちいち食べたくなってしまう、そんないっし〜でした。

一覧に戻る
● 7月21日(土) チヂミ
 さて、祭りも結構見てまわったし、もうちょっとしたらそろそろ帰りかな〜・・・なんて思っていたんですが、
おぉ!あ、あれは!韓国風チヂミの屋台っす!という訳で今日は、
屋台な食べ物シリーズ その7 チヂミっす

 チヂミの屋台は、以前一度だけどこかで見かけたことがあり、その時初めて食べたのですが、美味いのでまた出会いたいと思っていた所だったっす。
あまり沢山出ている訳ではないし、頻繁に見かける屋台でもないっすね。もっと沢山出てほしいっす。
 という訳で、そろそろ帰ろうかなんて思っていたにもかかわらず、買って食べてしまったっす。

 チヂミは、薄めの皮にニラなどの具が入っており、ごま油の風味がとってもいいっすね〜。美味いっす〜

 しかしいっし〜は、まだ祭りの屋台でしかチヂミというものを食べた事がありません。屋台のは作りおきしてあるようだったんですが、焼きたてはまた違った味だったりするのでしょうか?
それから、本場のはやはりこのへんで売ってるのとは違うのでしょうか?一度は本場もののチヂミを食べてみたいっすね。

 そういえば、あまり本場の〜という食べ物って、食べてないような気がする・・・
まー本場でも本場でなくても、美味いと思ったものは、美味いんですが・・・

☆☆☆

 さてチヂミも食べたし、本当にもう帰ることにしました。
祭りの道からそれて、ちょっと暗い道を歩くと、先ほどの賑わいは嘘のように、静まりかえってました。

おぉ結局一週間、祭り話になってしまいました。次からはまた、通常に戻ります。
しかし祭りで屋台の食べ物を食べる、ほんとにいいっすね〜
皆さんはお気に入りの、屋台の食べ物はあるっすか?教えてほしいっす〜

一覧に戻る
● 7月20日(金) ベビーカステラ
 全く、最近の美味いもの日記、お祭りのことばっかりだな〜とお思いの皆さん、ほんとっすよね〜。
とかいって、今日もまだお祭り話っす。
本日は、
屋台な食べ物シリーズ ベビーカステラっす〜

 道を歩いていて、屋台から漂ってくる良い匂いには大体何にでも惹かれるのですが、
そんな中、匂いに特に惹かれてしまう食べ物の一つが、ベビーカステラっす。

 まず近くを通ったときにくる、あのあま〜い匂い!まるでおびき寄せられているかのように近寄ってしまうっす。
そして、屋台に書いてある、「ハチミツ、卵、たっぷり」とか書かれたのを見ると、なおさら食べたい気持ちにさせられるっす。

 ベビーカステラ自体の味は、ホットケーキミックスを使って焼いた、ホットケーキの味に近いっすね。
外側の皮は固め、中は柔らかく、美味いっすね。さらに一口サイズで手を汚すこともなく、食べ歩きには最適っすね。
普通は丸い形で、今回食べたのも丸でしたが、あとでピカチュウカステラなるものも発見したっす。
まー形がピカチュウで、味は同じなんでしょうが、形の分お値段が高いのであれば、いっし〜は迷わず普通の丸い方をGETするっす。

 ちなみにベビーカステラって、12個で○○円とか、そういった風に売っていますが、袋に詰めるとき、結構屋台の人はおおざっぱに詰めています。
何気に屋台の人がまちがえて、1つくらい多く入ってないかな〜とか、そんな期待をちょっとしてしまったりする、いっし〜でした。

☆☆☆

 さて、祭りも結構見てまわったし、もうちょっとしたらそろそろ帰りかな〜・・・なんて思っていたんですが、
おぉ!あ、あれは!
・・・続きは明日の日記にて! 

一覧に戻る
● 7月19日(木) 魚屋さんの串焼き
 うーん祭り編書き始めて、はや5日目、しかしいつまで祭り編続くんでしょうか?本日は
屋台な食べ物シリーズ 魚屋さんの串焼きっす〜

 お祭りの会場となる道路は、まー大体商店街なんかだったりするっすね。
いつも車が通っているはずの道が、歩行者天国となる、これもまた嬉しいもんです。わざとセンターラインの上に沿って歩いたりして・・・
お祭りの日しか出来ない、特別な場所を通っているような気分になるっす〜

 さてお祭りでは、商店街のお店も何気に食べ物を売りに出したりしているっす。普通の屋台よりも安く売っていたりするので、結構狙い目っすね。
そんな商店街の魚屋さんが売っている、串焼きを発見!
おぉ〜美味そう!と匂いに引き寄せられるいっし〜です。

 売っていた串焼きは、ウナギ、タコ、イカ、ホタテでした。
なんとうなぎは100円!まー少々小さ目ですが、安いっすね〜
 迷った末、うなぎとホタテを買うことにしたのですが、ホタテは売り切れでした(残念っす)仕方ないのでホタテのかわりにタコをGET!
 ウナギは、確か静岡の海でとれたやつとか書いてあった気がしたのですが、産地は忘れました。(^^;
タコは、サッと火を通したという感じで醤油をつけて食べたっす。
どちらもとっても美味かったっす〜

☆☆☆

 お!お御輿に人が乗っている!おぉ気合入っているっすね〜
しかしお御輿を担いでいる人達って、場所によってかかる重さが違うような気がするっす。重い場所の人は大変っすね〜
一応食べてばっかりではなくて、ちゃんとお御輿の方も見てるっすよ〜という事を書いてみたりなんかした、いっし〜でした。(笑)

一覧に戻る
● 7月18日(水) クレープ
 さてさて本日も、お祭りの続きを書くっす〜!という訳で、本日は、
屋台な食べ物シリーズその4 クレープっす〜

 祭りへ行くと、必ず食べたくなるものって、皆さん何かしらあるのではないでしょうか?
 いっし〜が祭りへ行って、必ずと言っていいほど食べたくなるもの、それがクレープっす。
いっし〜のクレープとの出会いは、子供の頃、まだクレープを知らなかった頃、たまたま友人からクレープを一口もらったのが始まりっす。
それ以来クレープ大好物になってしまい、屋台を見ると食べたくなってしまうっす
今回の祭りでも、祭りの場所に着いて早々、何気にクレープ屋を探していたりしていた、いっし〜です。

 さてクレープは、生クリーム入りのやつがいいっすね。今回食べたのは、ラズベリー生クリームでした。
ラズベリーソースの酸味のきいたさっぱり系と、生クリームの甘さがよく合って、美味いっす〜
 その他にも、コーンフレークチョコ生クリームという美味そうなのもあり、選ぶのにとっても迷ったっす。

 さて屋台のクレープ、美味いのですが、ちょっと問題もあるっす。
それは、クレープの生地が暖かい状態で生クリームなどを包むので、すぐ生クリームが溶けるという事っす。
食べ方を失敗すると、上からはみだしたり、紙の入れ物の中に溜まってきて、気がついたら下からこぼれかかっていたりするっす。

 たまに、食べるのに夢中になっていて、服がクリームで凄い事になっていた事もあるっす。
 それから紙の入れ物の中にこぼれたクリームが溜まっているのを気がつかず、捨てようと思って手で握り締めたら、手が凄い事になった事もあるっす。

 何気に食べ方に気を使いますが、とっても美味い、クレープでした。

☆☆☆

さて、そろそろ祭りエリア(通行止めの道)は一回りした所くらいっすね。
もうちょっと何か食べたいっすね〜
という事で、明日も屋台シリーズ続くっす〜(たぶん)

一覧に戻る
● 7月17日(火) 大阪焼き
またまた今日もお祭りの続きっすよ〜
(ちなみに昨日、シリーズ名書き忘れましたが、昨日は屋台な食べ物シリーズその2でした)
さて本日は・・・
 屋台な食べ物シリーズその3 大阪焼き

 屋台の食べ物の中で、いっし〜が好きなものの一つが、お好み焼きっす。
特に広島風肉入りジャンボなどいいっすね〜。

 しかしお好み焼きややきそばなど、重たいものを食べてしまうと、
一つ食べただけで、結構腹にたまってしまい、色々な種類を食べられなくなるという欠点もあるっす

 うーんお好み焼き食べたいけどどうしようかな〜
 他のもの食べられなくなるといやだしぃ〜
 あんまり沢山食べられないしぃ〜
 もともといっし〜ってぇ〜少食だしぃ〜

 (なんか物投げられそうなので、そろそろやめときます)

 まーとりあえず、お好み焼きはやめときました。かわりに食べたのが、お好み焼きに似ていて、少し小さ目な大阪焼きっす。
大阪焼きを初めて見たのは、中学生くらいの時でした、今は1つ200円ですが、当時は1つ100円で、安さと美味さに惹かれてよく買ってました。

 あの直径10cm強程の大きさの中に、卵が1つとその他具が入っていて、何か凝縮されてる感じで美味いっすね。
今回買った大阪焼きは、「ジャンボ」と書かれており、普段見かけるのよりも少し大き目でした。こんな所にもおおいに惹かれるっす〜

 ところでこの食べ物って、やはり大阪が発祥地だから「大阪焼き」なんでしょうか?
お好み焼きといい、たこ焼といい、こういった食べ物って、関西の文化なんですかね?
 いや、どこで作られようと、美味いものは美味いっす〜なので、別にあまり地域とかは意識しませんが・・・

☆☆☆

 さてお祭りは、お御輿などが沢山通り過ぎ、盛り上がり絶好調!な感じっす。
おぉ広場では、何やらはしごに乗っかってやるアトラクション(名前が思い出せないっす)をやっているっす〜おぉ〜すごい〜
食べ物片手に見物っす〜
そしていっし〜の屋台めぐりも盛り上がり絶好調!っす
という訳で、まだまだ屋台の食べ物シリーズ行くっすよ〜

- つづく -

一覧に戻る
● 7月16日(月) 型抜きのお菓子
 いやーお祭りというのは、屋台が立ち並び、皆が楽しそうに歩いているこの賑やかな雰囲気、これがまたいいっすね〜
何かその場所にいるだけで、楽しい気持ちになり心躍る、そんなお祭りです。

 さてお祭りにはよく、くじとか射的とかヨーヨー釣りとか、そういったゲーム的要素を持ったお店も沢山でるっすね。
そんな中、いっし〜が何気に好きなのが、型抜きっす。子供の頃はムキになってやっていましたが、残念ながら型抜きに成功したことは一度もありません。
うーん不器用&ものぐさだからか・・・?

 今回のお祭りでも、子供たちにまじって型抜きをやりました。
こういう時だけは?真剣モードないっし〜でしたが、やはり途中で割れてしまいました。まーいいやと、残骸を食べて終了っす(笑)

 そういえば、この型抜きのお菓子って、どうやって作られているんでしょうか?
砂糖菓子のようですが、ただの砂糖菓子とはちょっと違う気もします。材料は何が使われているのだろう???

 ちなみに子供の頃は割ったやつとか、近くの台に残っている残骸を、こっそりかき集め、ポケットの中に入れておき、あとで食べていたいっし〜でした(笑)

 さてまだ屋台シリーズで、主食ものが出てきてないっすね。
明日はいよいよ主食もの登場っす〜(予定)

一覧に戻る
● 7月15日(日) ラムネ
 今日、いっし〜の住んでいる町は祭りでした。という訳で、今日は祭りに行って沢山食べすぎて来ました。
うん、やはり祭りに行くと、屋台の食べ物に惹かれまくりますね〜色々美味そうな匂いがそこかしこに漂っていて、いいっすね〜。
え?祭りの中身っすか?いやお御輿とか催しとかありましたが・・・まーそれよりも・・・
なぜ祭りに行くかって、それはやはり屋台の食べ物を食べにいくためでしょう。きっとそんな目的で行く人は多いはずっす!(半ば強引っすね)

 さて色々食べたので、これから数日間、屋台な食べ物シリーズになるかもしれません。ご了承ください(笑)
という訳で、今日は、屋台な食べ物シリーズ ラムネっす〜

 ふと見た屋台で、ラムネを売っていました。
ラムネ、美味いっすね〜。しかも瓶が冷たい水などに入っていたりして、見ているだけで涼しさを感じさせます。
あと中に入っているビー玉がいいっすね。中でビー玉を転がしながら飲むラムネ、あの転がる音がまた良い!
ビー玉欲しくてしかたなかった子供の頃を思い出しました。

 今日売っているラムネは、何と味つきが売っていました。青りんご味と、レモンと、イチゴと、ブルーハワイっす。何かカキ氷のシロップみたいっすね。
今までこういう味つきのは一度も見たことがありませんでした。いっし〜が知らなかっただけなんでしょうか?
今回は、青りんご味を飲んだっす。青りんごの香りがすっきり爽やかで美味かったっす〜

 それからラムネは、瓶のふたを開けると同時に中身が飛び出してくるので、いかに中身をこぼさずに飲むというのがいつも重要な課題っす。
あまりこぼさずに飲むことが出来ると、自分の中で密かな嬉しさを感じる事ができる、そんなラムネでした。

一覧に戻る
● 7月14日(土) 醤油うどん(Ver1.0よりは本物に近い?)Ver2.0
 ルシファーさんからいただいた、本場の讃岐うどんを今日食べたっす〜!
ルシファーさんありがとうございまっした〜。

 さて、前回(7月4日の日記参照)かなり「にせ」な醤油うどんを食べたので、今回は更に本物に近い醤油うどんを食べるっす〜!と意気込んだいっし〜です。

 醤油うどんとは、讃岐の方でよく食べられているうどんで、
茹でたての冷たくしたうどんに、大根おろし、ねぎ、すだちを薬味としてのせ、醤油をかけて食べるというものっす。

 さて本場讃岐うどん、まず茹でたてをちょっと味見してみました。
おぉとってもコシがあり、もちもちした食感!美味いっす〜〜〜
しかも表面はつるつるで光沢があり、とっても綺麗なうどんだと思ったっす。

 薬味ですが、今回は大根おろし、ねぎは用意できました。しかしすだちが手に入らなかったので、代わりにゆずを買ってきたっす。 
茹でたての美味いうどんを水でよく冷やし、薬味と醤油をかけて食べたっす。

 おぉ〜さっぱりしていてとても美味い!さすが本場の讃岐うどんっす〜
この間の「にせ」とは比較になりません。

 それから、讃岐の方は、うどんを噛み切らずに飲み込んで食べるとお聞きしていたので、いっし〜もにわか讃岐人な気持ちで、その食べ方に挑戦してみたっす。
最初、5本くらい一気に食べようとしたら、多すぎて口の中に全部入りきらず、結局噛み切ってしまったので、ちょっと考え、1本か2本くらいでやりました。
 とりあえず、噛み切らずに口の中に入れることに成功!

 お次は飲み込みっす。ルシファーさんのお話によると、2回くらいはもぐもぐしても良いとの事なので、
口の中に入れて2回もぐもぐとやってから、飲み込んでみたっす。
讃岐うどんは表面がつるつるして喉越しが良いせいか、なんとか飲み込む事ができたっす。

 讃岐の方は、うどんを飲み込んでいる間に、もう次のうどんを箸で掴んでいるとの事なので、
食べて2回もぐもぐやって飲み込んでまた食べて2回もぐもぐやって飲み込んで・・・と繰り返してみました。

 うん、だんだんリズムにのってきた感じかな〜?

 だんだん連続回数が増え、とりあえず最終的には10回くらい連続で出来たっす。
ただこの食べ方で、本当にいいのだろうか?なんか本場の方に技を伝授してもらいたくなってきました(笑)

 しかしとにかく美味いうどんでした。
リズムに乗ってたせいもあったのか、いつもより多めに食べてしまった、いっし〜でした。

一覧に戻る
● 7月13日(金) ししとう
 いやー梅雨もあけまして、本当に暑いっすね〜
ところで昨日は、クーラーも何もない部屋で、辛いカレーを食べました。暑いのを通り越して平気になってくる感じでいいっすよ〜。
 そしてそんな暑い中、いっし〜の食欲は落ちるどころか逆に増しておりまして、少々困りもんであります。
どうも、いっし〜の胃は気温とは関係ないみたいっす。

 さて今日は、ししとうの炒めたやつを食べたっす。うーん、ししとう美味いっすね。5個くらい食べたのですが、その中に、わずかにピリカラのししとうがありました。そんなピリカラのししとうを食べたとき、ふと思い出した、あの日の思い出・・・

・・・
 その時は、友人らと食事に行っていました。そしてその食事の中に、ししとうの天ぷらがあったのであります。
皆、美味いと言って食べておりました。いっし〜もししとうの天ぷらは大好物でありますので、まー喜んで食べたのですが・・・

 何故か非常〜〜〜〜〜に辛かった!!!

 いっし〜は辛いのは好きで、大辛のカレーなども平気で食べる方なのですが、それは本当に辛く、涙が出そうになりました。しかし友人は平気で食べているし、だいだいししとうが何でこんなに辛いのか、まずそれが信じられませんでした。
しかしとにかく辛い!口から火が出るとはまさにこのことか!

 しかし一度口にしたものを吐き出すなどもってのほか!根性で飲み込みました。

 飲み込んだ後、何と胃が痛くなってきました。ししとうよ!なぜこれほどまでに強烈なのか!!
友人は、そんないっし〜の様子など気にもせず、美味いものを食べて喜んでおりました。
ちなみに他のものを食べて忘れようとしましたが、その胃の痛いのは約数十分続き、非常に困りました。

 以前Carlosさんに、この辛いししとうについて質問してみたところ、夏の暑い時期に、たまにこういった辛いししとうが出てくるようなのです。
うーん夏の暑さでHOTになったししとうってところですかね。
いっし〜はたまたまそれに当たったようです。というか、超うるとら大当たり!!!ってとこですかね。
しかしいっし〜は、変なところで運がいいっすね〜。
多分、5個のガムの中に1つわさび入りとかのやつに、よく当たりそうな運を持っていそうです。

 ちなみにその後食べたししとうで、これほどまで辛いのにはいまだに出会っておりません。きっととっても珍しいんですかね?
今日食べたししとうも、非常に美味かったっす〜

一覧に戻る
● 7月12日(木) しょうゆ豆
 先日ルシファーさんから讃岐うどんを送っていただきとっても喜んでいるいっし〜です。ルシファーさんほんとにありがとうございまっす!
うどんは土曜に食べる予定なので食べたらご報告するっす〜

 さてうどんと一緒に、「しょうゆ豆」なるものが入っていました。
パッケージの説明書きを見ると、そら豆を炒って醤油、砂糖、唐辛子の調味液に漬けこんだものらしいです。
ってことは煮ている訳ではなくて、ずっと漬けておくだけなんでしょうか?

 しかししょうゆの味と豆の味のは〜もに〜が美味いっすね〜。ついつい手がでてしまいます。

 さて、美味かったんですが、食べたあと、「皮は葡萄の要領で出して食べてください」との記載があることを発見!!
しかし、もちろん皮ごと食べてしまったいっし〜・・・
 えっ!そうだったのか?と後から皮を取ることにチャレンジしたものの、何かうまく皮がとれなくて、結局面倒になり皮ごと食べてました。
うーんしかし、あいかわらず不器用&ものぐさだな・・・

 まー美味かったからいいや〜〜〜・・・って実は邪道な食べ方だったりして?

一覧に戻る
● 7月11日(水) 中華風カステラ
 先日仕事で客先に出向いた時、なんと手作りおやつをいただいた!こういうのはとっても嬉しいっすね〜
お客様いわく、中華風カステラとの事っす。そういえば、前に一度こんなのを食べた覚えがあるな〜と思いながら、美味しくいただいたっす。

 さてこの中華風カステラ、どんなのかというと、蒸しパンのよう外見で、色は黄色っぽい色、非常に美味いお菓子っす。
なんで中華風なのかは謎っす。

 以前一度食べた時は、東京だかどこかに出かけた時、デパートの地下食品街みたいなところに、中国の色々な食べ物を売っているコーナーがあって、そこで買って食べました。

 そのお菓子の名前が、なんかいかにも中国っぽい名前でした。
その名前が思い出したかったのですが、どうしても思いだせなかったので、ネットで検索してみたっす。
どうやら、「マーラーカオ」という名前らしいっす。

 しかし美味いっす。また是非食べたい逸品っす。

 ちなみにネットで調べた時、レシピも載ってたんですが、別に中華な材料は使われていませんでした。
なんで中華風なのか・・・
それだけが気になっている謎っす。

一覧に戻る
● 7月10日(火) 豆乳クッキー
 今日の昼、外出した際にたまたま寄ったコンビニで、豆乳クッキーなるものを発見!!初めて見ました。
おぉたまには寄り道もいいもんですね。突然に何か発見があったりするもんです。

 さてこの豆乳クッキー、調整豆乳を使った栄養調整食品というのが売りのようで、原材料を見ると、
調整豆乳粉末とか、大豆胚芽とか入っていて、しかも7種類のビタミン、カルシウム、鉄が取れるとの事っす。
今話題の、大豆イソフラボンが豊富に含まれているそうです。
まーいわゆる健康食品の類っすね。

 味はというと、ココアとプレーンの2種類がありました。もちろん両方食べてみたっす。
しかし両方とも、あまり豆乳の風味はしないような気が・・・
ただ、大豆胚芽の粒が結構入っているようで、つぶつぶの食感ありでした。
 ココアもプレーンも、普通のクッキーよりも少し甘さ控えめなライトな感じで、なかなか美味かったっす。

 しかし大豆関連のお菓子、良いですね〜。
ところで埼玉屋さんの豆乳入りお菓子とかあったら、非常に美味そうだな〜・・・なんて考えてみた、いっし〜でした。

一覧に戻る
● 7月9日(月) なめこ
 朝、なめこの味噌汁を飲んだっす。

 なめこを味噌汁に入れると、その独特の風味が味噌汁に出て、とっても美味いっすね〜。
うどんの汁などに入れてもいいっすね。

 ところでどうしてなめこってぬめぬめしてるんでしょうか?前からずっと気になっている事の一つっす。
ちなみによくスーパーなどで見かけるなめこって、ばらばらに分けられてパックに入れられて売っているっすね。
しめじのように足(根?)つきのやつはあまり売ってませんね。

 しかしたまに行くスーパーには、足つきなめこが売っています。その名も「完熟ちゃん」
その愛らしい?ネーミング、量の割に安い、傘がでかくて美味いなどの点から、見るとつい買ってしまうっす。

 とすると、足がついてないなめこって熟してないってことなんでしょうか?いやでもきのこに熟すとかそういうのって無いだろうし・・・

 そして何故か、完熟ちゃんはあまりぬめぬめしておりません。
 以前群馬のとあるきのこセンターで見かけた足つきなめこも、ぬめぬめしておらず、当時おどろいた覚えがあるっす。
いわゆるその足(根?)を取ると、ぬめぬめするのでしょうか?うーん疑問

 まー美味いからいいんですが・・・と言いつつやっぱり気になるので、どなたかご存知の方教えていただけないでしょうか〜〜
(最近質問日記と化している、美味いもの日記っす・・・)

-------------------------
★おまけ(ご報告)
かなり前から騒いでいました「黒ごまペースト」ですが、昨日無事GETしたっす〜
久々の再開を喜びまくり、食べまくりました。とりあえずご報告でした。

↓日記における黒ごまペーストの歴史
5月1日
6月28日
7月7日
また登場するかも???
-------------------------

一覧に戻る
● 7月8日(日) 緑茶
 緑茶を飲みました。ふうぅ・・・落ち着くっす〜

 緑茶は好きで、ほとんど毎日飲むっす。今飲んでいるのは、「粉茶」というやつで、何やらお茶っ葉が粉状になっていて、抹茶入りのやつです。
お茶の成分が良く出るようで、濃いのが好きないっし〜には嬉しいお茶です。

 お茶の種類で思い出したんですが、「玄米茶」って中に白いやつ(玄米?)が入ってますが、
子供の頃、それをずっと「ポップコーン」だと思っていて、大人の目を盗んではお茶缶の中から拾って食べてました。
だって美味かったんすよ〜。

 話は変わりますが学生だったころ、受験勉強とかテスト勉強をやっている時、眠気防止に緑茶を飲んでいました。
確かカフェインがとっても多いんすよね?そんな緑茶を急須に普通の量の3倍ほど入れ、お湯を少なめに入れて長時間おき、とっても濃くなったところを飲んでました。
とっても渋かったですが、それなりに眠気覚ましになってた感じです。だんだんそんな渋さに慣れていく自分が少し怖かったっす。
ちなみにこの飲み方、今はもったいないのでやってません。

 それから緑茶で有名なのは「カテキン」っすね。あと「タンニン」でしたっけ?
カテキンは殺菌作用みたいのがあるんすよね?最近色々なものに使われているっすね。

タンニンは、渋みのもとだったっすよね?あ、時間を置くと色が変わるのもこれのせいでしたっけ?

 いや〜しかし、相変わらずうろ覚え度満点ないっし〜っすね。間違ってたら、すいませんがどなたかフォローよろしくお願いしまっす〜

 まー難しいことはあんまり考えず、とにかくお茶はいいっす〜皆さんお茶飲みましょう〜〜
何気にちょっと強引に話を運んだいっし〜でした。

一覧に戻る
● 7月7日(土) 丹波の黒豆きなこホイップ(黒ごま粒入り)
 しかし黒ごまペースト・・・
いや冒頭からすいません・・・

 6月28日に黒ごまきなこの話を書いてからはや一週間以上たちましたが、まだ黒ごまペーストを買えないいっし〜っす

 それにしても黒ごまペースト・・・
あ、またすいません・・・

 今日は、代用品Part2の、丹波の黒豆きなこホイップ(黒ごま粒入り)の話っす〜

 今パンに塗って食べているのは、丹波の黒豆きなこホイップ(黒ごま粒入り)というやつです。
丹波の黒豆のきなこと、黒ごまが入った、ホイップクリームっす。
味は、ホイップクリームとピーナツバターときな粉とごまを足したような味だなと思っていたところ、
原材料のところを良く見ると、落花生も入っていたので、なるほど!な感じでした。美味いっす。

 ところでいっし〜は、一つ失敗をしました。何かというと、注意書きで、
「常温で保存してください」
と書いてあるのに、冷蔵庫に入れてしまいました。
ホイップクリームで、バターに近いものがあるので、冷蔵庫に入れたら固まってしまい、伸びが悪くなりました。
でも焼いた熱いトーストに塗る時は、溶けるので何とか大丈夫でした。ふぅ良かったっす。

 しかし丹波の黒豆のきなこって珍しいと思いました。
今まで黒豆のきなこって見たことがなかったっす。青豆のなら食べたことはありますが・・・
黒豆のきなこもちも見たことないし・・・
どなたか黒豆のきなこが売ってるの見たことありますか?

 それにしても、いつになったら本命(黒ごまペースト)に再会できるのだろうか・・・

一覧に戻る
● 7月6日(金) にんにく
 先日炒め物に入ったにんにくを食べたっす。

にんにく、美味いっすね〜。洋食、中華とかかせない食材なのではないでしょうか?
あ、でも和食で使われる話はあまり聞いたことがないっすね。和食で使う料理ってありましたでしょうか?

 さて世間一般では、にんにくはスタミナがつくとか言われていますが、よく考えたら、にんにくのどんな所がすごいのか、よく知らない自分に気づきました。
普通色々な食べ物はテレビなどでよく、「○○に含まれている■■という成分が体にいい」とか聞き、なるほど!と思うのですが、
「にんにくに含まれている■■という成分が・・・」という話は聞いた記憶がないっす。
何かありましたっけ?ど忘れかな〜

 においといえば、にんにくのにおいって、すごいっすね。生にんにくを料理すると、次の日になっても手がにんにくの香りになっているっす。
この強力なにおいが、スタミナのもとになるんでしょうか?

 そういえば幼少の頃、にんにくのホイル焼きを食べさせてもらったことがありました。1かけ食べました。ほくほくした感じで美味いと思ったので、もう一つほしいと言ったら子供には強すぎるからだめと言われて、残念だった記憶があるっす。
やはりとっても強力なのか・・・にんにく・・・

 もう一つにんにくの思い出を、思い出したっす。
以前書いた、びっくり肉うどんの店で、焼肉うどんというのがありました。
どんなうどんかというと、牛肉の焼肉と野菜がのっている、サラダうどんに近い冷たいうどんっす。
メニューを見ると、そのうどんの名前の傍らに、「におわないにんにく付き」と書いてあったっす。

 おぉにおわないにんにく?食べてみたいっす〜と思い、早速焼肉うどんを注文しました。
出てきたうどんは、焼肉のたれと肉と野菜のハーモニーが素晴らしく、とっても美味かったっす。

 あ、にんにくはというと・・・なんと生にんにくが丸のまま出てきて、おろしがねがついてきました。それでにんにくをすって入れてくださいという事らしかったっす。

 早速おろしがねですって、うどんに入れました。結構粒のでかいにんにくだったので、量が結構多かったのですが、まーにおわないにんにくなんだからいいやと思い、全部すって入れました。
そして食べ終わりました。

 食べ終わったあと、とってもにおってました。やはりにんにくでした。
いくらなんでも生で、におわないにんにくなど無いんだろうと、何となく思ったいっし〜でした。

一覧に戻る
● 7月5日(木) ごまの葉キムチ(本当はエゴマの葉キムチ)
 昨日の日記で、ごまの葉キムチのことを少し書いたのですが、今日はそのごまの葉キムチの詳細な感想を書こうと思っていたっす。
実は、
ごまの葉ってこんな形してたんすか〜知らなかったっす〜
とか書こうと思っていたら、掲示板でCarlosさんより驚きの真実が明らかに!

なんとごまの葉キムチは、本当は胡麻の葉ではなかった!!!

Carlosさん教えていただかなかったら、本当に胡麻の葉かと思ってました。Carlosさん教えていただいてありがとうございまっす。
という訳で、掲示板より引用させていただくっす〜!問題ありでしたらお知らせくださいm(__)m
以下Carlosさんより
------------------------
 韓国のゴマの葉漬け美味しいですよね。飯が無性に進みます。
 しかーし、間違えてはいけません。ゴマの葉は胡麻の葉ではないのです。あれは「エゴマ」というシソの兄弟みたいな植物の葉っぱです。いわゆる「ゴマ」の葉っぱは食べれません(食べても別に害はないと思うけど)。ゴマとエゴマは全く異なる植物で種から油を取るということ以外は何の共通点もないものです。
 それが何故か、「ゴマの葉」として市場に出回っています。私はこのような植物名の誤使用は良くないと思います。是非、皆さん、今後は「エゴマの葉」と正しく使うようにしましょう!(良心的な業者はちゃんとエゴマと表記して売ってますけど...)
------------------------

 確かにシソのような形をしてました。葉っぱの形をとどめたまま漬けられた状態で缶に入っていて、一枚づつとりだして、あったかいご飯にのせて食べると美味いと箱に書いてありました。

 これからは、ちゃんと「エゴマの葉キムチ」と呼ぶことにするっす!
さてエゴマの葉キムチ、独特の風味がいいっすね。
なんか山椒みたいに、結構薬味的な味が強いと思いました。確かにご飯が進む美味さだったっす〜

 しかし本当の胡麻の葉はどんなのか、ちょっと気になったいっし〜でした。

一覧に戻る
● 7月4日(水) 醤油うどん(にせ)Ver1.0
 ルシファーさんのHPの掲示板で、讃岐の醤油うどんの話題が出ました。
出来立てのうどんに、大根おろし&すだち&ネギ、そこに生醤油をかけていただくんだそうです。
おぉさっぱりとしていてとっても美味そうなうどんっす〜是非やってみたいっす〜

 ・・・と思っていて昨日家に帰宅したら、なんと待っていたかのように、うどんがありました。
これはもう、いっし〜に醤油うどんをやるように、との天からのお声っす〜と思い、早速やってみる事にしたっす。がしかし・・・

 まず、大根がない・・・
 それからねぎもない・・・
 ついでにすだちもない・・・

 うおぉ薬味が全部ない〜!!

 しかし醤油はあるので、とにかくやってみることにしました。
代用品としてとりあえず用意したのは、しょうが、焼き海苔、ごまの葉キムチっす。

 ちなみにごまの葉キムチとは、ごまの葉をそのままキムチで漬けてあるもので、この間初めて見つけて買ってみたものっす。別の日の日記で詳しく書くっす〜

 さてどんぶりに水で冷やしたうどんを入れ、すりおろしたしょうが、焼きのり、ごまの葉キムチをのせて、醤油と唐辛子をかけて食べました。
うん、美味い・・・美味いのですが、何か味がごまの葉キムチに支配されてるような気が・・・?

 うーんこれはまさしく、醤油うどん(にせ)って感じっすね〜
 そういえばうどん本体も、讃岐うどんではないし・・・

 きっと本場の醤油うどんはもっと美味いんだろうな〜と思いつつ、にせ醤油うどんを美味しく食べた、いっし〜でした。
またやろうと思っています。今度はもっと本物に近くなるかな?

一覧に戻る
● 7月3日(火) みぞれアイス
 しかし最近暑いっすね〜。梅雨はどこへ行ったのでしょうか?まさかもう終わりではないっすよね?
まー会社内はクーラーが効いているので、暑くないですが・・・うーん季節を感じていないっすね・・・。

 そんな今日、会社でみぞれアイスを食べました。しゃりしゃりして、かき氷のようで美味かったっす。外回りの人が、あまりに暑いからと言って買ってきたっす。
社内は涼しいので、食べたあと冷えました。

しかし暑い日に涼しい部屋でアイス食べて寒くなるとは・・・なんかすごく贅沢な気がするっす。

 さて食べたみぞれアイスの味はレモン味だったのですが、今までにないアイスでした。どんな所が今までと違うかというと、輪切りのレモンがそのまま凍って入っていました。こういうのは初めてみました。

 しかし、輪切りの凍りレモン、とっても固かったっす。木のスプーンで、がつがつやってもまるで歯が立ちません。
下の方は溶けてきているのに、上部の輪切りレモンにはばまれて、ちょっと食べるのに四苦八苦しました。
でもビタミンCとか取れそうで、輪切りレモンいいっすね〜

 余談ですが食べ終わったあと、舌が黄色になってました。

一覧に戻る
● 7月2日(月) 大根
 この間、農産物直売所で、変わった大根を発見したっす。
どんな大根かというと、長さが15センチくらいしかありません。最初は切ってある状態で売っているのかと思ってしまったっす。
しかしよく見ると切ってありません。そのままなめらか〜な丸みを帯びていました。
これはこういう種類なんでしょうか?いっし〜が知らなさすぎるだけなんでしょうか???

 さてその謎な大根を買って、大根おろしにしました。別に特別辛すぎという訳でもないし、味も変わってる感じはしませんでした。やはり謎・・・
どなたかこの大根の正体知りませんか?

 しかしこれからの暑い時期、冷たいうどんやそばに、たっぷり大根おろしをのせて・・・
美味そうっす〜〜〜

 それから忘れてはいけないのが、大根葉っすね。こちらも美味いっす。浅漬けとか、味噌汁とかがいいですね。
まースーパーなどで売ってるのは、葉はついてないのが多いですが・・・
たまに葉がついてるの見ると、何か嬉しい気分っす〜

 あれ、そういえば大根って、確か先の方が辛いんでしたよね?

一覧に戻る
● 7月1日(日) ナス
 先日、採りたてのナスを、沢山いただいた。
うーんこのはちきれんばかりのナス、嬉しいですね〜。とっても美味そうっす〜〜〜。

 ナス・・・ほんとに美味いっすね〜。
炒めたり、味噌汁に入れたり、揚げナス、カレー、スパゲッティ、漬物・・・うーん挙げたらきりがありません。
とにかく美味いナス・・・そして今食べごろっすね。

 さてもらったナスですが、まず焼きナスにしてみようと思い、切ってオーブンに入れて焼きました。
焼いている間、他のご飯を食べていたら、ご飯を食べていることに夢中になりました。
結構時間がたってから、あっ!と思いあわててナスを見に行ったところ、ちょっと焼きすぎて皮が焦げ気味になっていました。
あぶないあぶない・・・
でも、何とか大丈夫で、食べました。醤油で食べました。

 あと、ものぐさいっし〜がよくやる食べ方で、ナスを切って皿に並べ、ラップをかけて電子レンジに2分程かけます。
それに醤油や梅などをつけて食べたり、カップラーメンの具にして食べたりしています。
何気にカップラーメンのスープにはよく合って、美味いっす〜

おぉナス〜〜美味いっす〜〜〜
といった感じで、ナス三昧でちょっと嬉しい、いっし〜でした。

一覧に戻る